日誌

今日の出来事

第72回卒業式

 3月19日、旭小学校第72回の卒業を行いました。29名の6年生が旭小学校の学び舎を巣立っていきました。

 6年生が堂々と入場してきました。

  卒業証書授与です。担任が一人一人の名前を呼び、校長から卒業証書を受け取りました。

 校長の式辞の後、校区自治会長とPTA会長から祝辞をいただきました。

「お別れのことば」では、小学校生活の思い出やこれからの抱負などを自分の言葉で考え、堂々と発表することができました。

  途中に5年生と一緒に、小学校生活最後の校歌を歌いました。最後に「旅立ちの日に」を合唱して卒業式を終え、晴れやかな表情で会場を後にしました。

 教室に戻り、担任と学級の時間を過ごし、集合写真を撮影しました。みんなとても素敵な表情をしていました。

 

 校舎を後にし、5年生や職員、保護者が温かい拍手で卒業生を正門まで見送りました。

 卒業生のみなさんには、中学校に行っても元気に頑張ってほしいです。

 

0

卒業式準備

 3月19日に旭小学校の第72回の卒業式が行われます。前日の今日は、6時間目に4・5年生が卒業式の準備を行いました。体育館の壁面にはきれいな飾りが飾られ、通路には鉢花が置かれ、会場を華やかにしてくれています。

 また教室も、黒板や掲示板に色とりどりの飾りが飾られています。

 4・5年生は、今までお世話になった6年生への感謝の気持ちも込めて、一生懸命準備をしました。明日は、6年生にとって旭小学校で過ごす最後の日。思い出に残る卒業式にしたいと思います。

0

同窓会入会式

 3月15日、同窓会入会式を行いました。同窓会長さんから、お祝いの言葉をいただきました。

 その後、卒業生代表が記念品を受け取りました。

 最後に、卒業生代表が「誓いの言葉」を述べました。

 今年の卒業生は29名。同窓会の会員は、全部で6102名になります。新たに同窓生の仲間入りした卒業生は、旭小学校卒業という誇りをもって、これからも元気に頑張っていってほしいと思います。

0

図書ボランティア活動

 3月13日、今年最後の図書ボランティア活動が行われました。

 校区の方やPTAの方が参加していただき、本の整頓や本の修理、掲示物の作成や貼り替えなどをしていただきました。図書館の廊下の掲示板には、6年生の卒業を祝う掲示をしていただきました。

 新刊には、本が傷まないようにブッカーを貼っていただきました。

 図書ボランティアのみなさんのご協力のおかげで、子どもたちがすすんで本を読むことができる環境を整えていただいています。おかげで、子どもたちは多くの本に親しむことができています。本当にありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。

 子どもたちがより多くの本に親しむため、多くのみなさんの図書ボランティアへのご協力を心よりお待ちしています。

0

校外学習(6年)

 3月13日、6年生が校外学習に出かけました。まずは、豊橋美術博物館の見学をしました。美術博物館では、前旭小学校長の田澤先生が、リニューアルオープン記念展「ブルターニュの光と風」の説明をしてくださいました。

 見学を終えた後、みんなで集合写真を撮りました。

 

 その後、豊橋公園内にある広場に移動し、鬼ごっこをしたり遊具で遊んだりして、楽しいい時間を過ごしました。6年生にとって、思い出に残る校外学習になりました。

 

0

かるた取り大会

 3月13日、6年生の教室に入るとかるた取り大会をしていました。

 机の上に並んでいるカルタを見ると、歴史上の人物に関するものでした。

 担任の先生に話を聞くと、社会科の教科書に出てくる歴史上の人物のかるたで、子どもたちが手作りしました。一人一組のかるたを作ったので、全部で29組のかるたができたことになります。読み札も自分で考えました。

 7つの班に分かれて、かるた取りを行いました。かるたを作った人が読み手となり、他の人で絵札を取りました。

 どの班もとても盛り上がり、楽しいかるた取り大会になったと思います。

0

版画制作

 4年生が版画制作をしていました。「花」をデザインした下絵を版画版に書き、彫刻刀で彫りました。まずは黒いインクで版画用紙に刷りました。

 刷った版画用紙を裏返し、色を塗っていきます。

 表から見ると、黒の中にきれいな花が浮かび上がってきます。

 完成まであとわずか。どんな作品が完成するかとても楽しみです。

0

授業の様子(3/11)

 5年い組では、図工「あたらしい町、どんな町」で、家から持参した箱の中に、自分が考えた新しい町を制作中です。どんな町が完成するか、とても楽しみです。

 4年ろ組では、道徳をしていました。「ブラッドレーの請求書」というお話を読み、話し合いをしました。ある日、ブラッドレーという少年が母親に、お手伝いしたことに対して4ドルと書いた請求書を渡しました。母親はブラッドレーに対して、大切に育てたことなどに対して0ドルと書いた請求書を渡しました。それを見たブラッドレーは、母親に謝るお話です。子どもたちにとって、家族の一員として自分を見つめ直すよい機会になりました。

 6年生は、卒業式まであと5日に迫りました。今まで使っていたタブレットは、来年度は1年生が使うことになります。そこで、タブレットの内容を初期化する作業をしていました。

 3年生は、国語「物語のしかけを探そう」の学習をしていました。「ゆうすげ村の小さな旅館」という物語を読み、「美月がウサギだとわかるしかけ」を班で話し合い、それを班長が発表していました。

0

卒業式練習(3/8)

 3月8日の2時間目、5・6年生合同で卒業式の練習を行いました。

 6年生がステージの前に整列し「お別れのことば」がスタートしました。旭小学校での思い出を、大きな声でわかりやすく言うことができました。

 途中、5年生と一緒に校歌を歌った後、5年生が呼びかけのことばを言いました。

 最後に、6年生が「旅立ちの日に」を歌って、「お別れのことば」は終了です。

 卒業式本番(3/19)まであと6日。さらに練習を重ね、心に残る卒業式にしてほしいと思います。

0

6年間の〇〇〇 おめでとう

 保健室前の掲示板には、「6年間の〇〇〇 おめでとう」が掲示してあります。6年生の卒業をお祝いして、6年間の卒業生の写真が飾ってあります。また、「飲んだ牛乳の量」や「学校に通った日」、「伸びた爪の長さ」など、11項目の6年間の軌跡も掲示されています。6年生は、6年間で大きく成長したんだなあと実感しました。

 5時間目、6年生が楽しそうに掲示板に見ていました。

0