日誌

2021年2月の記事一覧

長放課

毎週火曜日は清掃がありません。今日は、給食後35分の長放課でした。子どもたちは寒さに負けず、運動場で「おにごっこ」「ドッジボール」「うんてい」「登り棒」など、元気よく遊んでいました。

 
 

月が火星に接近!

2月18日(木)、19日(金)に火星に月が接近します。日没後、西の空を見てください。18日は、月は火星の下に見えます。翌19日になると、動きの速い月は大きく移動し、火星の左上に位置するようになります。このまえ見逃した人はチャンスです。今のところの予報では、天気もよさそうですね。

サーモカメラ

今、職員室の前に「サーモカメラ」が設置してあります。これは来校者の体温を測定するためです。新型コロナウイルス感染症対策として、市から予算化された備品費を使って購入しました。校内に感染症を蔓延させないための対策です。

 

英語の授業

今年度より、5,6年生は週に2時間英語の授業があります。これは、昨年度までの「英会話」とは違い、「英語」という教科になりました。

 

3,4年生は、昨年度と同じで週に1時間、SAの先生と一緒に英語活動の授業があります。3年生にとっては、今年から始まった英語活動ですが、みんな楽しそうに取り組んでいます。

 

植田レンジャー VS コロナ

2月12日(金)、朝の時間に放送委員会が、テレビ放送で「植田レンジャー VS コロナ」という映像を全校に流しました。子どもたちの「コロナに負けない」という強い思いが伝わってくる映像でした。放送委員会のみなさん、本当にお疲れさまでした。