日誌

2023年11月の記事一覧

クラブ

11月16日(木)6時限目に、クラブが行われました。今日も地域の方々が講師として、植田小学校に来てくださいました。
子どもたちは、講師の先生が指導してくださる中、楽しそうに活動していました。

 
 
 
 
 
 

校内学習発表会

11月15日(水)、体育館で校内学習発表会が行われました。どの学年も短い練習期間でしたが、一生懸命練習してきました。今日の発表を見ると、当日もとても楽しみになりました。本番まで、まだ後2日あります。児童のみなさんは、保護者や地域の方に、頑張っている姿を見せられるといいですね。

 
 
 

今回は、各学年の集合写真のみを掲載しておきます。中身については、当日を楽しみにしていてください。

ハッピータイム

11月14日(火)昼放課にハッピータイムがありました。今日は、体育館が学習発表会のため使えなかったので、運動場と教室で楽しみました。
高学年の子が、低学年の子たちに優しく接している姿を見て、いつも感心しています。今日もみんな笑顔で活動していました。

 
 

学習発表会体育館練習

11月18日(土)に、本校では「学習発表会」が行われます。今、子どもたちは、当日に向けて、体育館で一生懸命練習をしています。ぜひ、当日を楽しみにしていてください。

 

とよはし科学月間

豊橋市では科学に親しむきっかけとして、令和2年より11月を科学月間としています。市内各所で様々なイベントを開催しています。
その中で、視聴覚教育センターには、「子どものための科学展」として、小柴記念賞(自由研究)・スケッチ展の作品展示が行われています。市内小中学校の優秀作品が展示されています。また、地下資源館には、「小学生サイエンスアイデア作品展」も開催されています。植田っ子の作品も展示されていますので、ぜひ視聴覚教育センターに足を運んでいただけると幸いです。
土日、祝日には、科学に関するイベントも開催されています。ぜひ、お楽しみください。

 


また、自然史博物館(のんほいパーク内)では、「自然史博物館自由研究展」も開催されています。こちらへもぜひ、お立ち寄りください。

4年2組 保健の授業

11月10日(金)6時限目に養護教諭が4年2組で、保健の授業を行いました。今日は、「思春期の男女の体つきの変化」について、学習しました。いつもの担任の先生が行う授業ではないので、子どもたちは少し緊張気味でしたが、落ち着いてしっかりと学習できました。体つきの変化は、個人差があることを知り、友達と違ってもあまり不安にならなくてもよいこともわかったようです。

 

ゆめの森前掲示板

11月に入り、すでに10日経ちました。「ゆめの森前掲示板」が紅葉バージョンに変わっています。紅葉や銀杏、きのこ、どんぐりなどが飾られています。日没時刻がだんだん早くなり、朝晩もようやく冷えてきました。子どもたちが、季節の変化を感じとれるとよいと思います。

 

委員会(卒業アルバム写真撮影)

11月9日(木)、6時限目に委員会がありました。今日は、卒業アルバム用の写真撮影がありました。委員会ごとに、写真屋さんが集合写真を撮ってくれました。子どもたちは、笑顔で写真に写っていました。

 
 

1年 いもほり

11月9日(木)、1年生が生活科の学習で育ててきたサツマイモを収穫しました。今日は、つるさしの時にお世話になった「おいも先生」の河合さんと小林さんも来てくださいました。自分たちで土を掘り起こして、サツマイモ見つけた時は、とてもうれしそうでした。

 
 

3年「食に関する指導」

11月9日(木)2,3時限目に3年生を対象に「食に関する指導」がありました。この日は、給食の献立を考えてくださる栄養教諭の先生を講師としてお迎えし、バランスのよい食事について、教えていただきました。好き嫌いせずに、バランスよく食べることが体の成長につながることを知りました。