2024年9月の記事一覧
理科生物スケッチ
9月27日(金)、3年生が理科の授業で、生物のスケッチに取り組みました。子どもたちは、自宅から描きたい植物や昆虫などを持ってきて、スケッチしました。3年生にとっては初めてのスケッチです。タブレットで写真を撮って、それを拡大しながら細かいところを見て、書いている子もいました。また、みんな黙々と集中して描いていました。
公開授業(2年2組 国語)
9月26日(木)5時限目に、2年2組で国語の公開授業が行われました。今回の単元は「おまえたちを食ってやる! ~ニャーゴ~」でした。子どもたちは、教科書の文を読みながら、登場人物の気持ちの変化を読み取っていました。また、友達の意見を聞きながら、自分の考えをまとめていました。ほとんどの子が発言をする、大変活発な授業でした。
野外教育活動説明会
9月25日(水)、13時50分から、音楽室で「野外教育活動説明会」を行いました。植田小学校では、10月22日(火)、23日(水)に、豊橋市野外教育センターで、野外教育活動を行います。今回はその活動に向けて、保護者のかたがたへ、持ち物の準備などのお願いを含めて説明をしました。朝夕だんだんと涼しくなってきました。野外での活動に適した気候の中で、思い出に残る野外教育活動になることを期待しています。
跳び箱月間
9月13日(金)~10月11日(金)までを「跳び箱月間」として、体育の授業で、集中的に跳び箱運動を行っています。朝、運動委員会が体育館に、跳び箱を準備して、一日中体育館のフロアーに出しておきます。そして、その日の最後のクラスが片づけを行うことになっています。1時間の授業の中で、準備・片付けの時間を省略することで、より多くの時間を運動に費やすことができます。各学年の発達段階に応じて、いろいろな技に挑戦していました。
公開授業(3年1組 算数)
9月20日(金)4時限目に、3年2組で算数の公開授業が行われました。今回の単元は「あまりのあるわり算」でした。「わる数の大きさとあまりの大きさの関係」に気づくことをめあてに授業が行われました。
子どもたちは、集中して授業に取り組み、めあてを達成できていました。
クラブ活動
9月19日(木)、6時限目にクラブ活動がありました。今日は、6年生の卒業アルバム用の写真撮影を行いました。写真屋さんが、各クラブごとの集合写真を撮ってくれました。みんないい表情で写っていました。
読み聞かせ
9月18日(水)、今朝は図書館ボランティアのみなさんによる読み聞かせがありました。子どもたちは、ボランティアのみなさんが読んでくださる絵本に、食い入るように聞いていました。図書ボラのみなさん、いつもありがとうございます。
図書館ボランティアは、随時募集中です。保護者のかたで、この活動に興味をもたれたかたは、植田小の教頭までご連絡ください。よろしくお願いいたします。
ハッピータイム
9月17日(火)、今日は給食後の清掃なしで、ハッピータイム(縦割り班活動)が行われました。今日も気温が高く、暑さ指数(WBGT)が高かったので、外での活動は行いませんでした。そこで、6年生が考えたレクリエーションを教室で楽しみました。早く、涼しくなって運動場で思いっきり遊びたいですね。
1年生の図工作品
1年生の廊下に、子どもたちが作った色紙を切った作品が掲示されています。どの作品も力作揃いです。
今日の給食
9月12日(木)、今日の給食のメニューは「ごはん、さといもコロッケ、ゆでやさい、とりだんご汁、月見ゼリー」でした。来週の9月17日(火)の月は、「中秋の名月」です。それにちなんで、今日、「月見ゼリー」がつきました。おいしく食べられたかな。
いなほトーク
9月11日(水)、今朝は2学期初めての「いなほトーク」がありました。今日は、「2学期にがんばりたいこと」や「メディアと上手に付き合っていくには」等、いろいろな話題で話し合っていました。どの学級もとても温かい雰囲気で、話し合いが進んでいました。
南稜校区0の日
9月10日(火)、今日は「南稜校区0の日」ということで、職員が通学路の交差点や横断歩道に立って、交通安全指導を行いました。この活動は、毎月0の日に行っています。場所によってはPTAのかたも立っていただいています。学校、地域で子どもたちの登校を見守る、とてもすばらしい地域です。
南稜中とのあいさつ運動
9月9日(月)今朝は、お隣の南稜中学校の生徒が来て、あいさつ運動を行ってくれました。このあいさつ運動は、以前は学校ごとで行っていました。今回は、中学生が卒業した小学校に出向き、小学生と一緒に行うことで、あいさつ運動を盛り上げるという目的での初の試みです。
朝から、中学生が本校の東門と南門に立って、小学生対し、大きな声であいさつをしてくれました。子どもたちは、少し照れながらも中学生にあいさつを返していました。その後、門のところに残り、中学生と一緒にあいさつする姿もありました。
朝から暑かったですが、とてもすがすがしい光景でした。南稜中学校の生徒のみなさん、ありがとうございました。
ゆめの森前掲示板
9月に入り、ゆめの森前掲示板が、「お月見バージョン」に変わりました。図書ボラのみなさん、いつもありがとうございます。
引き取り訓練
9月5日(木)13:50から、全校引き取り訓練を行いました。今回は、愛知県東三河南部に、暴風警報が発表されたという想定で、保護者のかたに児童の引き取りをお願いしました。全校引き取りにしたのは、今年度からなので、計画通りにできるか心配でしたが、保護者のかたがたのご協力で大変スムーズに引き取りが完了しました。これから、台風シーズンに入ります。いつ、この地方に台風が近づいて来るかもしれません。今日の訓練が生かせるといいです。保護者のみなさま、本日は本当にありがとうございました。
夏休み作品展
9月4日(水)~6日(金)、体育館で「夏休み作品展」を行っています。子どもたちが、夏休み中に研究したものや工作を展示しています。どの作品も力作揃いです。保護者のみなさま、もしお時間ありましたら、ぜひ来校いただき、ご覧になってください。明日最終日は、9時から12時まで体育館を開放しています。よろしくお願いいたします。
読み聞かせ
9月4日(水)、今朝は2学期初めての読み聞かせが行われました。子どもたちは、この読み聞かせを毎回楽しみにしています。図書ボラのみなさん、いつもありがとうございます。今学期もよろしくお願いいたします。
PTAあいさつ運動2日目
9月3日(火)、今朝もPTA役員・委員のみなさんが、校門のところであいさつ運動運動を行ってくれました。朝から暑かったですが、子どもたちは、元気にお母さんたちに、あいさつをしていました。
2学期始業式
9月2日(月)、今日から2学期が始まりました。子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。1時限目に始業式を行い、校長先生かtら、先日起こった、宮崎県で起こった地震のことや台風10号による豪雨の被害についての話がありました。天災はいつどこで起こるかわかりません。日頃から、準備をしておくことが大切であるという内容でした。
PTAあいさつ運動初日
9月2日(月)、今朝はPTA役員・委員のみなさんが、東門と南門のところに立って、登校してくる子どもたちにあいさつ運動を行ってくれました。夏休み明け初日なので、子どもたちの様子を心配しましたが、みんな元気にあいさつをしていました。
愛知県豊橋市植田町池堀田15
TEL:0532-25-2619
FAX:0532-44-3063
Mail: