日誌

カテゴリ:学校

不審者対応訓練

8月8日(木)午前中、不審者対応訓練を行いました。今回も豊橋警察署生活安全課の職員のかたを講師にお迎えし、教員の不審者への対応の仕方を見てもらい、指導をしていただきました。

警察のかたからは、職員の不審者に対する迅速な対応、本部へのすばやい連絡等、お褒めのお言葉をいただきました。今後は、学校職員以外の人を校内で見かけた時には、すぐに一声かけることが大切であると、教えていただきました。

その後、さすまたの使い方など実物を使って、丁寧に指導していただきました。とても暑い日でしたが、よい研修ができました。

 

 

 

出校日

8月1日(木)、今日は出校日でした。久しぶりに、学校に子どもたちの元気な声が響きました。朝から、暑かったですが、子どもたちは、夏休みの日誌や作文、自由工作などを持って、元気に登校してきました。夏休みはまだ1か月あります。思い出に残る夏休みにしたいですね。

 

 

ゆめの森前掲示板

ゆめの森前掲示板が「夏休みバージョン」になっています。図書ボラのみなさん、いつもありがとうございます。

植田っ子のみなさんへ、健康に気をつけて、有意義な夏休みを過ごしてください。

 

 

1学期終業式

7月19日(金)、今日は体育館で1学期の終業式を行いました。最初に、2年生・4年生の代表児童が、1学期を振り返り、2学期に頑張りたいことを発表しました。2人ともとても落ち着いており、すばらしい発表でした。その後、校長先生のお話を聞き、最後に校歌を歌い、式が終わりました。

明日からいよいよ夏休みです。今年の夏休みは44日間といつもより長いです。健康に気をつけて、有意義な夏休みにしたいですね。そして、校長先生と約束したように、9月2日(月)の2学期の始業式には元気に学校に登校しましょう。

 

 

 

着衣泳

7月17日(水)、18日(木)と全学年が、プールで着衣泳の体験を行いました。まず、子どもたちに、水の中で衣服を着たまま入ると、動きづらいことを体験してもらいました。その後、何か浮くものがあれば、助けを待つ間、体力を消耗せずに浮いて待つことを体験しました。現実にはあっては困りますが、万が一の時のためのよい経験になったと思います。

 

 

 

読み聞かせ

7月17日(水)、今朝は今学期最後の読み聞かせが行われました。今日も図書ボラのみなさんが、朝早くから学校に来ていただき、各教室で絵本の読み聞かせを行ってくれました。どの教室も図書ボラさんが読んでくれるお話に、集中して聞いていました。図書ボラのみなさん、今学期もありがとうございました。引き続き、2学期もよろしくお願いいたします。

 

 

 

1年国語の授業

7月16日(火)2時限目に、1年生が国語の授業で、連休中のことを日記に書いて発表していました。子どもたちは、とても立派に発表を行い、また、日記の文字もしっかりと書けていました。とてもすばらしいです。

 

 

1年学校探検

7月11日(木),12日(金)の2日間、1年生が学校探検をしていました。その中で、校長室にも訪問してくれました。とても礼儀正しいあいさつをしてから、校長室にあるものを真剣にメモしていました。1年生の教室にはないものを見つけることができたかな?

 

 

第1回学校保健委員会

7月11日(木)6時限目に、第1回保健委員会が行われました。今回のテーマは「メディアと健康について考えよう!」でした。まず、メディアアンケートと生活チェックの結果を養護教諭の先生から聞きました。その後、2つのグループに分かれ、課題や改善点について話し合いをしました。また、保護者の立場からご意見を伺うために、PTA保健厚生部のかた2名にも参加していただきました。どちらのグループも真剣に話し合い、話し合ったことを全校に発信していこうということになりました。児童のみなさん、保護者のみなさん、お疲れさまでした。ありがとうございました。

 

 

 

5年英語の授業

7月10日(水)、5年生が英語の授業を行っていました。今日は、担任の先生とALTのトーマス先生の2人でした。内容は、「I can ~.」「i can't ~.」でした。子どもたちは先生の話をしっかり聞いて、上手に会話することができていました。