9
6
6
3
5
8
検索ボックス
日誌
カテゴリ:学校
ハッピータイム
4月25日(火)、今日は清掃なしで、ハッピータイム(縦割り班活動)が行われました。6年生が考えた遊びを縦割り班で遊びました。どの学年の子もとても楽しそうでした。次回も楽しみにですね。
3年英語活動の授業
4月25日(火)、2時限目に3年1組が英語活動の授業を行っていました。この英語活動の授業は、3年生になって初めて受ける授業です。担任の先生とSAの先生の二人で一緒行ってくれます。
今日は世界地図やテレビを使って、楽しく授業を行っていました。だんだん、英語に親しんでいけるとよいと思います。
今日は世界地図やテレビを使って、楽しく授業を行っていました。だんだん、英語に親しんでいけるとよいと思います。
1年生学校探検
4月24日(月)5時限目に、1年生が生活科の授業で南校舎の学校探検をしていました。自分の眼で見たことを手作りカメラに記録し、教室に戻りました。
理科室の「がい骨の標本」や調理室のトースターや鍋、ガスコンロなど、とても興味深く見ていました。しっかり、学習できたかな。
理科室の「がい骨の標本」や調理室のトースターや鍋、ガスコンロなど、とても興味深く見ていました。しっかり、学習できたかな。
授業の様子
4月21日(金)、新学期になり2週間が過ぎました。授業も本格的に始まっています。
体育や音楽の授業。また、タブレットを使った授業や道徳の授業。どの学級も落ち着いて授業に取り組んでいます。
体育や音楽の授業。また、タブレットを使った授業や道徳の授業。どの学級も落ち着いて授業に取り組んでいます。
令和5年度第1回クラブ活動
4月20日(木)6時限目に、本年度第1回目のクラブ活動が行われました。
植田小学校のクラブの特徴は、地域の方が講師をしてくれる地域交流型クラブがあることです。昨年度までは、コロナ禍のため、講師をしていただく方を制限していましたが、今年度より、以前の形に戻して、クラブ活動をスタートしました。
今日も講師の先生と温かい雰囲気の中で活動をしていました。
植田小学校のクラブの特徴は、地域の方が講師をしてくれる地域交流型クラブがあることです。昨年度までは、コロナ禍のため、講師をしていただく方を制限していましたが、今年度より、以前の形に戻して、クラブ活動をスタートしました。
今日も講師の先生と温かい雰囲気の中で活動をしていました。
タブレット学習
植田小学校では、今年度から毎週木曜日の朝の活動の時間に、タブレット学習を行っています。学年によって、差はありますが、タブレットに触って慣れることで、子どもたちは、タブレットをどんどん使いこなしていくと思います。
5年生英語の授業
4月19日(水)3時限目、5年2組が英語の授業を行っていました。ALTの先生は、昨年度に引き続きトーマス先生です。
小学校では、3,4年生は、英語活動の授業を行い、5,6年生は英語の授業を行っています。5年生にとっては、教科としての英語の授業もALTの先生から授業を受けるのも初めてでした。子どもたちは、最初は緊張していましたが、次第にリラックスして授業を受けることができました。
しっかりと、英語を学んでくださいね。
小学校では、3,4年生は、英語活動の授業を行い、5,6年生は英語の授業を行っています。5年生にとっては、教科としての英語の授業もALTの先生から授業を受けるのも初めてでした。子どもたちは、最初は緊張していましたが、次第にリラックスして授業を受けることができました。
しっかりと、英語を学んでくださいね。
長放課
植田小学校では、毎週火曜日は清掃を行わず、給食後に35分間の長放課を実施しています。1年生にとっては、今日から給食が始まり、昼休みの長放課は初めてでした。今日は、天気もよく、多くの子どもたちや先生がたも運動場に出て、遊んでいました。とても楽しそうでした。
1年生初めての給食
4月18日(火)、1年生が小学校に入学して、初めての給食を食べました。準備も自分たちで行いました。今日のメニューは「麦ごはん、ぎょうざ、そえやさい、中華いため煮、牛乳」でした。小学校の給食はおいしかったかな?
退任式
4月17日(月)、午後から体育館で退任式が行われました。転任された4名の先生がたが来校し、2~6先生の子どもたちとお別れをしました。
子どもたちが書いた感謝の手紙を代表児童が読み、花束を渡しました。その後、先生がたから、子どもたちへ温かいお言葉をいただきました。最後に、一緒に校歌を歌い、花のアーチの中、拍手でお送りしました。
子どもたちと一緒に温かい植田小学校を作ってきた先生がた、本当にありがとうございました。新天地でのご活躍をお祈りしています。
子どもたちが書いた感謝の手紙を代表児童が読み、花束を渡しました。その後、先生がたから、子どもたちへ温かいお言葉をいただきました。最後に、一緒に校歌を歌い、花のアーチの中、拍手でお送りしました。
子どもたちと一緒に温かい植田小学校を作ってきた先生がた、本当にありがとうございました。新天地でのご活躍をお祈りしています。
連絡先
愛知県豊橋市植田町池堀田15
TEL:0532-25-2619
FAX:0532-44-3063
Mail:
教員の多忙化解消にむけて