日誌

カテゴリ:学校

今年度最後の漢字コンクール

2月27日(火)、今年度(3回目)最後の漢字コンクールが行われました。どの子も真剣に問題に取り組んでいました。さて、自分の目標が達成できたでしょうか?また、3回とも満点だった子には、年間満点賞の賞状が贈られます。さて、今年は何人達成したでしょうか。

 

 

 

明海町での火災の影響

2月26日(月)、今日は朝から植田町に煙が流れてきました。これは、本日未明、大崎校区の明海町で火災が発生し、その煙が植田町に流れて来たものでした。本校では、窓を閉め、外での活動を禁止しました。早く、鎮火することを祈るばかりです。

 

 

クラブ(今年度最終)

2月22日(木)6時限目に、今年度最終のクラブがありました。植田小のクラブの特徴は、地域の方を講師に迎えて活動しているクラブが多数あることです。今年度も地域の方に指導していただいて、クラブを行ってきました。今年度も1年間、ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

計算コンクール

2月22日(木)、今日は今年度最後の「第3回計算コンクール」が行われました。どの子も勉強の成果を発揮して、目標を達成できるといいですね。

 

 

ありがとう集会

2月21日(水)3時限目に、お世話になった地域教育ボランティアのみなさんをお招きし、全校児童で「ありがとう集会」を行いました。昨年度は、テレビ放送で、人数を制限しての会だったので、全校児童で会を行うのは、4年ぶりとなります。心のこもった「ありがとう」の気持ちを伝えるために、子どもたちが書いた作文を読んだり、「校歌」や「ありがとうの花」を歌いました。地域の方々も大変喜んでおられ、とてもよい会でした。これからも、植田っ子のために、よろしくお願いいたします。

 

 

 

河津桜が満開です

2月20日(火)、このところの暖かさで、校庭の河津桜がほぼ満開になっています。例年よりもかなり早いです。

 

 

 

明日は、「ありがとう集会」が行われます。今年度お世話になった地域の方々をお招きして、感謝の気持ちを伝えます。昨年はテレビ放送だったので、全校で体育館で行うのは、4年ぶりとなります。子どもたちの感謝の気持ちが伝わるとよいと思います。

雨の一日

2月19日(月)、今日は二十四節季の「雨水」です。「立春が過ぎ本格的な春を迎える予備期間ともいえる頃で、降る雪は雨に変わり、積もった雪や張った氷は解け、水になっていく」と言われています。。

今日は、久しぶりの雨で、子どもたちは外で活動することができませんでした。気温は低くなかったので、子どもたちはとても残念そうでした。

 

コンクール週間

2月16日(金)、今日からコンクール週間が始まりました。今年度第3回(最後)の漢字コンクール(2/27実施)と計算コンクール(2/22実施)が行われます。今朝は朝の活動の時間に、漢字や計算のプリントで、勉強している児童を多く見かけました。一人一人が目標をもって取り組めるといいですね。頑張れ、植田っ子!!

 

 

学校評議員会

2月15日(木)、学校評議員会がありました。はじめにお、校長室で今年度の本校の教育活動について、ご意見を伺いましあた。その後4時限目の授業を参観していただきました。そして、今年度はコロナ禍前と同じように、子どもたちと一緒に給食を食べていただきました。評議員のみなさま、1年間、本当にありがとうございました。

 

 

 

1年昔遊びの会

2月14日(水)2,3時限目に1年生が、植田老人会のかたと一緒に「昔遊び」を楽しみにました。コロナ禍前は、毎年行っていたのですが、コロナの影響でここ3年間は行われていませんでした。久しぶりの会でしたが、子どもたちはお年寄りのみなさんと楽しそうに遊んでいました。老人会のみなさん、本当にありがとうございました。これからも植田の子どもたちをよろしくお願いいたします。