9
6
2
7
0
2
検索ボックス
日誌
カテゴリ:学校
タブレット研修
国のGIGAスクール構想により、小中学生に1人1台のタブレットが貸与されます。学校では、子どもたちが使えるように準備を進めています。また、先生たちも子どもたちに指導ができるように研修を行っています。本格的に使用するのは来年度になってからですが、今年度も少し使えるようになるといいですね。
今年度最後の読み聞かせ(紙芝居)
3月3日(水)、今朝は図書ボラさんによるテレビ紙芝居がありました。今日は「ねずみきょう」と「こんやのおかず」という紙芝居でした。とてもおもしろく、子どもたちはテレビを真剣に見ていました。今年度は、新型コロナウイルスの感染症対策として、教室で読み聞かせができませんでした。その代わり、今回のようにテレビ放送で読み聞かせや紙芝居を行いました。図書ボラのみなさん、子どもたちのためにいろいろ工夫をしていただいて、本当にありがとうございました。読み聞かせは、今日が今年度最後になりましたが、来年度もまたよろしくお願いします。
学習支援ボランティア
昨日から、学習支援ボランティアとして、大学生のお姉さんが1人植田小に来ています。3月18日(木)までみえます。勉強を教えてもらうだけではなく、いろいろなお話もできるといいですね。
清掃強調週間
3月1日(月)から5日(金)まで、清掃強調週間です。今まで使った教室、廊下等に感謝の気持ちをもち、次年度使う学年にきれいな状態で明け渡すことがねらいです。子どもたちは、いつも以上に真剣に清掃に取り組んでいました。
朝会
3月1日(月)、今日から3月です。本日より、愛知県に出されていた緊急事態宣言が解除されました。しかし、まだまだ新型コロナウイルスには気をつけて生活をしていきましょう。
今朝は、月に1回の朝会がテレビ放送でありました。朝のあいさつの後、校長先生から「昨年の一斉休校」の話と「10年前の東日本大震災」の話がありました。また、今日から学習支援ボランティアとして、子どもたちの勉強のお手伝いをしてくれる大学生の紹介がありました。
今朝は、月に1回の朝会がテレビ放送でありました。朝のあいさつの後、校長先生から「昨年の一斉休校」の話と「10年前の東日本大震災」の話がありました。また、今日から学習支援ボランティアとして、子どもたちの勉強のお手伝いをしてくれる大学生の紹介がありました。
1年体育の授業(なわとび)
2月26日(金)3時限目、1年生が体育の授業でなわとびを行っていました。中には先生の前で検定を受けている子もいました。みんな上手に跳べていました。
今年度最後の一斉下校
2月25日(木)、本年度最後の一斉下校がありました。今日は、6年生と一緒に帰る最後の一斉下校ということで、6年生が通学班の前に立ち、安全に登下校できたことへの感謝の気持ちを話しました。6年生のみなさん、班員の子たちが安全に登下校できたのはみなさんのおかげです。1年間本当にありがとうございました。
学校保健委員会
2月25日(木)、3,4時限目に体育館で学校保健委員会を行いました。
まず、保健委員会が植田小学校の子どもたちが、けがをした校内の場所、けがの種類、けがをした体の部位について、発表をしました。
その後、昨年に引き続き「パフォーマンスリハセンター」の神谷先生から、「障害予防のストレッチ・トレーニング」の指導を受けました。神谷先生からは、けがをしにくい身体になるためのストレッチから、速く走るためのストレッチなど、いろいろと教えていただきました。とても参考になったと思います。今後、試してみるといいですね。
まず、保健委員会が植田小学校の子どもたちが、けがをした校内の場所、けがの種類、けがをした体の部位について、発表をしました。
その後、昨年に引き続き「パフォーマンスリハセンター」の神谷先生から、「障害予防のストレッチ・トレーニング」の指導を受けました。神谷先生からは、けがをしにくい身体になるためのストレッチから、速く走るためのストレッチなど、いろいろと教えていただきました。とても参考になったと思います。今後、試してみるといいですね。
計算コンクール
2月24日(水)、今日は計算コンクールがありました。今年度最後のコンクールです。どの学年も真剣に取り組んでいました。漢字コンクールに続き、みんな合格しているといいですね。
Englishフェア
「ゆめの森」横で、「Englishフェア」を開催しています。市の中央図書館より、英語の本を借りてきました。今年度より、5,6年生は英語が教科になり、より英語が身近になりました。期間限定ですので、英語に興味がある子もない子も一度見てみるといいですね。
また、「ゆめの森」の前の掲示板は、ひなまつりの飾りつけになっています。図書ボラのみなさん、いつもありがとうございます。
また、「ゆめの森」の前の掲示板は、ひなまつりの飾りつけになっています。図書ボラのみなさん、いつもありがとうございます。
連絡先
愛知県豊橋市植田町池堀田15
TEL:0532-25-2619
FAX:0532-44-3063
Mail:
教員の多忙化解消にむけて