日誌

海の見える校長室より

準備完了

準備が終了しました!!
スタッフのみなさん、お疲れ様。明日が楽しみです。  小久保















0

いよいよです

いよいよ明日が本番です。
午前中は、最後の全体練習。
午後は、200名以上集まったスタッフが、明日の準備をしています。
スタッフは、すべて立候補で決まります。今年は、全校の半数以上の生徒がスタッフに応募しました。高豊中生のこの積極的な姿勢、ほんとうに素敵です。
そのスタッフを束ねるのが、スタッフ長、副スタッフ長の二人。

明日は、すばらしいコンディションの中、実施できそうです。  小久保
























0

拍手と歓声

快晴の中、体育祭の練習がすすんでいます。
グランドに、拍手と歓声が響きます。
拍手と歓声のあふれる学校ってステキです。

体育祭では、さまざまな競技の他に、応援合戦も実施されます。
各クラスで工夫をこらしたダンスパフォーマンスを行います。
各学年のダンスミュージックは、こちら。
1年『タッタ』 2年『学園天国』 3年『青と夏』
3年生の『青と夏』(Mrs. GREEN  APPLE)は今年からの新曲。
♪♪  夏が始まった合図がした
  “傷つき疲れる”けどもいいんだ
   次の恋の行方はどこだ
   映画じゃない 主役は誰だ
   映画じゃない 僕らの番だ ♪♪
青春の主役は、僕らだ! 思い切り青春しようぜ、高豊中生!  小久保









0

今週は体育祭

今週は体育祭!
本番に向けて、練習にも熱がこもってきました。
今年の体育祭には、あたらしい取り組みがあります。
それは、1年生から3年生まで縦割り団(1組団~4組団)をつくり、団対抗戦も行われる点です。本年度から、1年生から3年生まですべて4クラスになりました。よって、この団対抗戦が実施できます。
今まで通りの学年内の学級対抗戦だけでなく、団対抗での戦いも繰り広げられます。
その一つが、生徒会種目の長縄跳びです。1年生から3年生までが一つのチームをつくります。
今まで以上に、学年を超えた絆が深まることを期待します!!  小久保





0

体育祭に向けて

来週の黒潮体育祭に向けて、徐々に盛り上がってきました。
今日の午後は、校内の至る所で、練習が繰り広げられていました。
「みんなで一つの目標に向かって力を合わせ、がんばることの素敵さ」を思いっきり味わってほしいと思います。みんなで燃える青春の1ページをぜひ創り上げましょうね。  小久保















0

朝から感謝です

今日は、肌寒い朝でした。
今週、PTA委員のみなさんが、朝の交通立番をしてくださっています。
見守り、ありがとうございます。

また、昇降口では、今日も有志のあいさつ活動をしてくれてます。
毎日、登校する生徒にあいさつで元気を与えてくれています。
ありがとう!!  小久保





0

テストが終わって②

いろいろなところから、拍手と笑い声が聞こえてきました。
今日の帰りは、お話タイムの日。
各クラス、お題はさまざま。
「修学旅行のバスの中で見るおすすめの映画は?」
「体育祭の目標を語り合おう!」
「あなたは。ご飯派?パン派?めん派?」
「テストが終わったね。さて、感想は?」
「おすすめのアニメを語り合おう!」
などなど。
テストが終わった開放感も相まって、笑顔いっぱいの時間です。









0

テストが終わって①

中間テストが終わりました。お疲れ様。
できた子も、できなかった子も、がんばれた子も、がんばれなかった子も、今回の結果・取り組みを振り返り、今後の生活にプラスにしていきましょう。

さて、テスト後の時間は、通学団会議。
内容は、27日(土)に開催する資源回収について。
範囲の分担や、回収の仕方について話し合いました。
資源回収は、生徒たちが地域で活動する貴重な機会です。PTA役員・委員さんにもご協力いただきます。よろしくお願いします。  小久保



0

授業の様子です

本日は、おだやかな良い天気です。
そんな中、生徒たちは、授業がんばってます。
授業の様子を見ると、ICTを活用したり、コミュニケーションの場面を多くしたり、そんな姿が多く見られます。
 2年生の社会の授業。モニターのマップと机上の地図を見比べています。



 1年生、たくさん手があがってますね。すてきです。また、グループで、ノートの内容を確認しています。



 3年生の美術では、躍動感ある表現について、まわりの人たちとの相談タイムです。



 英語の授業の中心は、コミュニケーション活動です。

 特別支援学級では、ICTの活用について、映像資料を使って勉強しています。
0

GWが終わって・・・

GWが終わりました。リフレッシュはできたでしょうか。
さて、5月に入り、衣替えの時期になりました。本年度から、学校一斉に衣替えの時期を設定すること取りやめました。
生徒一人一人が自分の体調等を考え、各自で制服を選択するようにしました。
今日の様子を見ると、夏服の生徒もちらほら見られるようになりました。
天気予報をチェックしたり、自分の体調と相談したりして、快適に学習に取り組めるよう、各自でしっかり判断してください。

また、本日から給食の時間に、グループによる会食を復活しました。約3年ぶりの光景です。コミュニケーションをとりながら、楽しく会食をしてくださいね。  小久保




0