日誌

校長日誌

花を探そう

 11月も残すところ、あと1週間ほどになりました。本格的な寒さはこれからといった感じです。公園の花壇には、色鮮やかな花々が咲いています。学校にもビオラ、アリッサム、ベゴニア等がきれいに咲いています。最近、用務員の神田さんが植え替えをしてくれました。気がつきましたか?校内を見渡して、小さな花にも目を向けてみましょう。


0

GIGAスクールに向けて

 GIGAスクール構想に基づいた校舎内の環境整備が進められています。タブレットをしっかりと管理・保管するための設備が各教室に設置されました。運用はまだ先ですが、学習のかたちがどう変わっていくか楽しみになってきました。

0

赤い羽根共同募金

 校内の掲示板に、かわいいイラストの描かれた赤い羽根共同募金のお知らせが貼られていました。来週の火曜日から金曜日まで、運営委員会の子どもたちがお願いに各教室に行くことになっています。おうちの人と相談して、無理のないように運営委員の活動に協力してください。
0

運動場のライン引き

 昨夜からの雨で、体力作りで使う運動場のラインが消えてしまいました。そこで、朝早く、体育主任の先生が運動場のラインを引き直していました。子どもたちのがんばりを支えるため、毎日先生もがんばっています。
0

駅伝部 がんばっています

 本年度で最後になる市内駅伝大会に向けて、駅伝部の練習が始まっています。選手として出場することを目指すとともに、自分の力を伸ばすために一生懸命にがんばる子どもたちの姿はとてもかがやいています。校内マラソン大会もあります。自分の記録を伸ばせるよう、がんばってください。

0