コネタの日記

コネタ集会②

コネタ集会の後半は、海外日本人学校の勤務経験のある水野先生のお話でした。水野先生は、チリの日本人学校に勤務されていました。チリには、富士山によく似た火山があります。冷たい海でウニもとれるそうです。学校は、日本の学校と同じ勉強をしていたそうです。日本から飛行機に乗って27時間もかかる遠いチリの国のことにとても興味がわきました。





富士山によく似ています。

スキー実習もあったそうです。雪も積もるんですね。

おいしそうなウニ丼です。

コネタ集会

今日は、コネタ集会です。1年に一度、6年生が私のこれまでのストーリーを全校に紹介してくれるのです。今年は、渋沢栄一さんの写真や名古屋大須小での歓迎会の写真など新しい内容も加わって当時の大歓迎された様子がよくわかりました。いつもの音楽室ではなく、感染症対策ためオンラインで6年生の教室から各教室に配信しました。私のことを大切にしていてくれる気持ちが伝わってきました。みなさん、ありがとうございました。

日本に来て、93年目となりました。

教室で発表する6年生

発表を聞く1年生。テレビのスピーカーから6年生の声がしっかり聞こえてきました。

宮城県石巻市へ

3年生は、柿の勉強でいつも鈴木さんにお世話になっています。鈴木さんは、以前から石巻の柿と石巻(いしのまき)の牡蠣(かき)のご縁で交流をしています。子どもたちは、鈴木さんに感謝する意味でこの交流に参加して少しでも役に立ちたいと考えました。宮城県石巻(いしのまき)市で牡蠣(かき)小屋を経営している寺岡さんにリモートで石巻(いしのまき)の様子を伝えていただきました。今日は、震災のことを勉強した後で石巻(いしのまき)に送る柿のドライフルーツに応援メッセージを手書きしたシールを貼る作業をしました。ドライフルーツは、石巻(いしのまき)に送ります。子どもたちは、寺岡さんからお話を聞いたり、質問して答えていただいたりして、とても勉強になったようです。最後に「がんばってくださ-い!」と子どもたちが声をかけると「みなさんもがんばってね」と温かく返してくれました。映像を通してですが、子どもたちにとって貴重な交流ができてよかったです。この様子は、2月10日(水)18:10~NHKテレビ「まるっと」で放送される予定だそうです。







石巻中学校入学説明会

感染症対策のため、石巻中学校の入学説明会はオンラインで行われました。来年中学校に入学する6年生は、自分たちの教室で中学校の説明を聞きました。中学校の先生が説明してくれるだけでなく、生徒の皆さんも自分たちの学校生活を画像とともに説明していただきました。6年生の子たちは「中学校は、どんなところだろう」と思いながら、真剣に聞いていました。

百人一首(4年生)

4年生は、百人一首に取り組んでいます。20枚を取り合う五色百人一首です。試合をする色を決めて、二人で対決し20枚を取り合います。「はい」という声を出すことはできませんが、みんな楽しそうに競技をしています。上の句を覚えている子は、とても素早く札をとることができます。だれが優勝するのかな?