校長室だより

2024年12月の記事一覧

2学期を終えて…

 2学期終業式で、3年1組と4組、6年生の代表児童が、2学期にがんばったことや新たな目標を堂々と発表しました。

 保護者のみさなま、地域のみなさまには、2学期もたくさんのご支援をいただきました。本当にありがとうございました。

 

 

みんなでおもてなし

4組の子どもたちが、カフェを開きました。名付けて『4カフェ』、素敵な看板が迎えてくれました。

 喜んでもらうことを考えたり、感謝の気持ちを伝えたりするために、カフェを開く準備をしてきた子どもたち。収穫したサツマイモで作った芋きんとんは、ほっこり甘く、緑茶もおいしかったです。ごちそうさまでした。笑顔できちんと接客する姿に、感心しました。練習をがんばったんだなと、うれしくなりました。

 招待状を書いてきちんと渡したり、「~してくれてありがとうございます」という言葉を伝えたり、すべて素敵な「おもてなし」でした。ありがとう。

 

 

 

 

楽しみだね…

 明日は、図書ボランティアのみなさんによる「おはなし会」があります。どんなお話を読み聞かせしてもらえるか、子どもたちも、楽しみにしています。

 図書室には、クリスマスに関する本がずらり並べられています。子どもたちが楽しみにしているクリスマスも、もうすぐやってきます。

 

力いっぱいの走りで…

 今日は、マラソン大会でした。冷たい風も吹いていましたが、青空の下、実施することができました。今年は、老津保育園の年長児さんと年中児さんが運動場で応援してくれました。

 低学年の女子から最後の高学年の男子まで、勢いよく走り出し、力強くゴールまで走りぬく姿を見て、とても感動しました。

 保護者のみなさま、地域のみなさま、寒いなか、ご声援、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

今年は、中学年男子で、4年生の男の子が6年ぶりに記録を塗ぬりかえました。素晴らしい記録でした。おめでとう!

 

 

◆今日の給食◆

根菜汁、かぼちゃ入りミンチカツ、添え野菜、ごはん、牛乳、ひじきとかつおのふりかけ

チャレンジマラソン、がんばったよ!

 チャレンジマラソンも、今日で終わりです。子どもたちは、こつこつ走り続けてがんばってきました。

   いよいよ、明日は、マラソン大会。子どもたちが自分の力を出し切って、「がんばった自分」を感じてほしいと思います。