校長室だより

2023年6月の記事一覧

昔の写真から

 校長室に掛かっていた昔の学校の写真。今は、図書館に展示しています。図書館担当の先生と司書さん、用務員さんで相談をして、子どもたちが見やすい工夫をしてくれました。子どもたちが、学校とその周りも様変わりした様子を見つけることができそうです。


◆今日の給食◆
中華スープ、ひき肉とキャベツの味噌炒め、ごはん、牛乳、冷凍みかん

理科の学習で…

 5年生の子どもたちが、理科の授業でメダカの雄と雌の違いを考えていました。画像も見ながらじっくりと観察して、違いを見つけて説明していました。本校では、理科を専門とする校務主任の先生が、3~5年生の理科の授業を担当しています。「はてな?」を解決する活動を通して、子どもたちは理科を楽しく学んでいます。


◆今日の給食◆
かき玉汁、チキンカツ、添え野菜、ごはん、牛乳

素敵な絵が完成!

 今日は、あいさつ運動の最終日。運営委員会の子どもたちが作った台紙にてるてる坊主などの絵が貼りつけられ、素敵な絵が出来上がりました。
 元気なあいさつはもちろんのこと、30メートルぐらい向こうから私の姿を見つけて「おはようございま~す!」と大きな声であいさつをしてくれる子がいて、うれしくなります。
 あいさつは、人との関係をつくる大切なコミュニケ―ジョンです。どんな時でも、出会った方々にあいさつができるように支援していきます。




◆今日の給食◆
かき玉汁、チキンカツ、添え野菜、ごはん、牛乳

あいさつ運動の声が…

 今日も、運営委員会の子どもたちのあいさつ運動の声が響いています。運営委員会の子どもたちのおかげで、あいさつの輪が広がり、いつも以上にさわやかな元気な声が聞こえます。明日が最終日です。



◆今日の給食◆
ひきないり、こづゆ、米粉ほきフライ、一口モモゼリー、牛乳

うれしくなるあいさつを…

 運営委員会の子どもたちが、今週1週間、あいさつ運動を行っています。雨のしずくとてるてる坊主の絵を配りながら、元気なあいさつを呼びかけています。
 手を振ってあいさつを交わす朝は、みんな笑顔になります。


◆今日の給食◆
五目きんぴら、すりみ入りしのだの含め煮、牛乳

自転車教室で…

 今日は、3年生の自転車教室がありました。交通課のみなさん、交通指導員の黒田さんをはじめ、近隣地区の交通指導員のみなさんから、子どもたちは正しい自転車の乗り方や気をつけることを学びました。そして、ヘルメットのかぶり方から「ブタハ シャ(サ)ベル ラ」の合言葉で、「ブレーキ」「タイヤ」「サドル」「ベル」「ライト」の乗る前のチェックの方法も教えていただきました。
 安全に正しく自転車に乗れるように、学校でも声をかけていきます。




◆今日の給食◆
豆乳カレーライス、コーンサラダ、牛乳

『いのち』の授業…

 今日は、各教室で『いのち』について考える道徳の授業を公開しました。学校評議員のみなさまをはじめ、多くの保護者のみなさまにも、ご参観いただきました。ありがとうございました。
 学年に合わせた題材を使って、自分の生活を振り返ったり、「生きているっていいな思うこと」「生きているからできること」などについて自分の考えや思いを伝え合ったりしていました。『豊橋学校いのちの日』を前にして、子どもたちは「いのち」についてじっくり考えることができました。ぜひご家庭でも、話し合ってみてください。


◆今日の給食◆
ジャージャーめん、じゃがいもとウィンナーのソテー、牛乳、小魚

ジャンボ放課で…

 ひさしぶりの上天気のジャンボ放課。たくさんの子が、運動場で遊んでいました。先生たちも運動場に出て、子どもたちと触れ合ったり、見守ったり…。梅雨明けが待ち遠しい毎日です。






◆今日の給食◆
豊橋いりどりみどり、春巻き、添え野菜、ごはん、牛乳
※「豊橋いりどりみどり」は、H4年度アイデア料理コンテスト入賞作品だそうです。
 中に入っている冬瓜と青じそは、もちろん豊橋産。

音楽を通して…

 音楽室から歓声が聞こえてきました。今日は、1年生が『なべなべ底抜け』の歌に合わせて体を動かしていました。みんなで手をつないで輪をつくり、歌いながらこんがらがった輪をほどいて…。音楽を通して、集団づくりも目指している取り組みだそうです。


◆今日の給食◆
じゃこボールのケチャップ炒め、キャベツサラダ、ウィンナーソーセージ、
ごはん、牛乳

豊橋学校いのちの日で…

 今日の全校朝会では、6/18(日)の『豊橋学校いのちの日』に触れて、尊い命について子どもたちに話しました。この『豊橋学校いのちの日』がどんな日であるかを話し、先生たちがみんなの命を大切に思って元気に過ごせるようにいつも考えていることを伝えました。そして、絵本『光奏でる友と 夢があるっていい』を読み聞かせをした後、自分の命を大切にすること、友達の命を大切にすることについてお話しました。最後まで、子どもたちは真剣に耳を傾けていました。
 今週の木曜日には、「いのち」に関する題材を取り上げた道徳の授業で、子どもたちが「いのち」について自分の考えや思いを伝え合います。ぜひ、ご参観ください。


◆今日の給食◆
あわせ味噌汁、白はんぺんの米粉磯辺揚げ、ごはん、牛乳

大雨に備えて…

 明日、6/9(金)は、市内一斉で臨時休校となりました。市内全域に災害に関するレベル3が発令される等、心配な状況です。
 1年生はアサガオを昇降口廊下へ、2年生は野菜を温室倉庫へ移動。子どもたちは、大切に育てているアサガオや野菜が大雨に打たれないように、がんばって鉢を運んでいました。





◆今日の給食◆
みそ汁、ハンバーグの和風あんかけ、野菜炒め、ごはん、牛乳

プール開き

 プール開きをし、全学年プールに入りました。水温が低めでしたので、入水時間を短めにして水慣れをしました。時折吹く風が冷たく感じましたが、子どもたちは元気いっぱい楽しそうでした。




◆今日の給食◆
豆腐とミートボールのスープ煮、かぼちゃコロッケ、添え野菜、ごはん、牛乳

運営委員会企画で…

 今日の朝、運営委員長さんから、創立150周年事業について、全校児童に向けてお知らせがありました。1つは、9/26(火)に行う「先輩に学ぶ会」での質問を募集すること。2つ目は、9/4(月)に「老津検定」(老津小学校や校区等の歴史の問題)を実施すること。「11/8(火)の記念式典をみんなで盛り上げ、これからも老津小学校をもっと素晴らしい学校に…」と伝えていました。
 創立150周年を迎える本年度が、運営委員長さんを中心にして進められ、子どもたちにとって意味のある一年になりそうです。



◆今日の給食◆
五目煮、とりの照り焼き、添え野菜、麦ごはん、しそひじきの佃煮、牛乳

大雨のなか…

 線状降水帯による記録的な大雨。保護者のみなさま、子どもたちの引き取りに迅速に対応いただき、本当にありがとうございました。豊橋中でたくさんの被害があり、老津でも道路が冠水する等、危険な状況でした。今後、地域のみなさまとも情報共有し、子どもの安全に努め、よりよい対応を考えていきたいと思います。



◆今日の給食◆
ハヤシシチュー、ツナとアスパラのソテー、ミルクロール、牛乳

スポーツテスト

 梅雨の晴れ間に、各学年がスポーツテストを実施しました。50メートル走やボール投げを測定しました。全力で走る姿…。記録は、どうだったかな。


◆今日の給食◆
野菜の炊き合わせ、いわしの梅煮、添え野菜、ごはん、牛乳