行事・日々の様子(R3)
【1年生いよいよ本入部】
今週から1年生が本入部となりました。例年より2か月ほど遅れての,待ちに待った本入部です。
3年生の先輩たちといっしょに活動できる期間は短いですが,しっかりバトンを受け継いでほしいものです。総合体育大会は今週末から始まります。
【先生方のタブレット活用授業勉強会】
3年生でタブレットを活用した道徳の授業を行うということで,先生方が授業参観しました。生徒は自分の意見をタブレット上の付箋に書き込み,大型テレビ画面で共有しています。
先生方は生徒になったつもりでタブレットを操作したり,意見が共有されている画面に見入ったりと,大変熱心でした。PC操作が苦手な先生も,授業に取り入れることができるように勉強しています。
【豊橋・学校いのちの日】
朝、職員一同で亡くなった花菜さんに黙とうを捧げ、日々の授業や部活動等での危機管理の大切さを改めて確認しました。
生徒には、コロナ禍の影響からか10代の自殺者が増加しているという悲しいニュースを取り上げ、何があっても強く生き抜いてほしいというメッセージを伝えました。平成22年に学校教育活動中に亡くなった花菜さんのご冥福をお祈りします。
【いのちの授業】
6月18日は「豊橋・学校いのちの日」です。今日は全学級でいのちの大切さを扱った道徳の授業を行いました。
「いのちって何だろう」
「生きる~ホスピスにて」
「いのちを考える」
「生まれてくれてありがとう~助産師からのメッセージ」
子ども達にとって,日々の生活のなかでいのちの大切さを実感する経験はまだ少ないと思います。道徳の授業で想像力をはたらかせ,いのちについて考えてもらいました。
【2年生がビジネスパーク】
今年はビジネスパークを実施することができました。
サーラeパワー(株)様,(株)丸大木工所様,岡本漁網(株)様,豊橋刑務支所様をお招きし,子ども達の興味関心に応える形で二つの異業種を各自が選択し,お話を聞きました。
今年も職場体験学習はできませんので,その道のプロとふれあい,お話を伺う体験を大切にしていきたいと思います。
【前芝小の子ども達がグランドで】
前芝小学校の子ども達が,中学校でソフトボール投げの測定をしました。
小中学校が隣接している前芝学校ならではの光景です。この他にも,毎週木曜日の授業後は部活動がないため,小学校の「のびるんdeスクール」が,体育館を使っています。
【オンライン授業の準備をしました】
次は,生徒にタブレットからオンライン授業へ参加する方法を教えたいと思います。
【タブレットで家庭学習!?】
タブレットを家庭に持ち帰って,電子ドリルに取り組む時の操作方法を勉強しました。出題内容は「基本」「標準」「挑戦」の三つのレベルから選び,AIが採点した後,解説を確認したり,再度確認問題にも挑戦できたりします。
電子ドリルは学校でダウンロードして持ち帰ることもできるそうなので,インターネット環境が整備できていないご家庭でも大丈夫です。電子ドリルが課題となる日も近いかもしれませんね。
【グランド整備始まる】
業務長さんがグランドレーキを操作してグランドを整備してくれています。
グランドのでこぼこは前についているブルドーザーのような形の部分でならします。
その後で後ろについているグランドレーキでグリーンサンドをならしていきます。
ハンドボールコートの7Mラインと9Mラインの間やテニスコートのベースライン付近は,特に子ども達が激しく動くため地面がへこんでいます。根気のいる作業ですが,子ども達が安心して部活動や保体の授業ができるように整備していきます。
【2年生農業体験~サツマイモのつるさし】
梅雨の晴れ間,2年生が校内にある「ふれあい農園」でサツマイモのつるさしをしました。
①黒マルチに穴を開ける ②穴を掘ってつるをさす ③水やりする ④土をかぶせる たったこれだけの農作業でしたが,土に触れる体験ができました。
以前は校区の方に畑をお借りして全校生徒で行っていた農業体験ですが,現在は2年生のキャリア教育の一環として行っています。
【用務員さんのグランドレーキ研修】
グランド整備のために市のグランドレーキをお借りしてきました。ちょうどよい機会なので,用務員さんたちを対象にグランドレーキの使い方を研修することになりました。
おかげさまで,本校グランドのグリーンサンドの山が平らかになってきました。明日からは,本格的にグランド整備が始まります。
【1年生初テスト】
今日から2日間,中間テスト(国語・社会・数学・理科・英語)を行います。
1年生にとっては入学して初めての定期テストとなります。
開始のチャイムが鳴ると,一斉にテスト問題に取り組んでいました。
テスト週間に勉強した事が,精一杯発揮できるように祈っています。
【手指消毒ホルダー寄贈】
校区の事業者様から足踏み式手指消毒ホルダーを2台いただきました。
しっかり感染予防をしていきます。
【のびるんdeスクール始まる】
今年度,前芝小学校で「のびるんdeスクール」(放課後の新たな学びの場)が開講されました。木曜日の部活動が無い日は,中学校の体育館も使います。今日がその初日。前芝っ子が元気いっぱいに指導員さんとゴム飛びやドッジボールを楽しんでいました。
この子どもたちが中学校に上がってきた時,きっと中学校体育館に親しみをもっていてくれることでしょう。
【生徒会GOTOあいさつキャンペーン40名参加】
前芝中学校では生徒会執行部の呼びかけで,毎週金曜日の朝,あいさつキャンペーンをやっています。
本日の参加者は40名。全校生徒104名のうち4割近くの生徒が協力してくれました。一日が笑顔で始まりました。
【ハンドボール部スプリングカップ優勝】
ハンドボール部が5月5日に行われた大会(スプリングカップ)で見事優勝しました。全校集会の場で賞状の披露と格納がありました。
コロナ禍で部活動に思いっきり打ち込めない日々のなか,よく頑張りました。
【歯科検診しました】
校医さんに歯科検診をしていただきました。換気した保健室でディスタンスをとって整然と行われました。校医さんは感染症対策のため,生徒ごとにゴム手袋をつけ替えてくださいます。
生徒も誰ひとりしゃべらず,協力してできたので短時間で終了できました。虫歯があった人は早く治しましょう。
【テニスコートの整備】
本校にはテニスコートが3面あります。ラインテープが破損してきたので,順番に整備することにしました。今日はソフトテニス部員でテープをはがしました。
緊急事態宣言の発令でしばらく部活ができません。この機会にテニスコートを含めたグラウンドを整備します。
【タブレット持ち帰り準備】
土日にタブレット端末を持ち帰り,家庭のWiFi等につないでインターネットへの接続ができるかを試してみます。(同意書を提出されたご家庭のみ) 今日はその準備をしました。
【4月30日(金)前芝学校下校訓練】
前芝中学校では,在校中に暴風警報等が発令され下校可能な状況と判断された場合,小学生と合同で通学団を組んで下校します。(※予め保護者による引き取りを希望しているご家庭は別です)
そこで,今日は通学団別に整列したり,引き取りを待つ子どもたちを確認したりした後,合同下校する訓練を行いました。
今回の反省を生かし、子どもたちが安全で速やかに下校できるようにしたいと思います。