日誌

日々のようす

春ですね

3月21日(金)

6年生が卒業し、1~5年生だけになった、今日の前芝小学校。

さみしいです。

ポカポカとあたかい運動場では、モクレンの花がきれいに咲き、4年生が学年レクを楽しんでいました。

令和6年度の前芝小学校も、あとは修了式を残すのみとなりました。

 

0

第78回卒業証書授与式

3月19日(水)

昨夜の荒天が噓のように、晴れ渡りました。

6年生の門出を祝うにふさわしい、よい天気となりました。

卒業式には、在校生を代表して、5年生児童が参加しました。

厳かな中にも、あたたかな、思いのこもったよい式でした。

6年生の未来に幸多からんことを祈ります。

ご卒業おめでとうございます!

0

6年生ありがとう

3月18日(火)

少し肌寒いですが、朝から良い天気です。

6年生は、今日が通学班で登校する最終日です。

今日も、きちんと一列に並んで安全に登校できました。

この一年間、6年生が下級生のことを思いやって行動してくれました。

6年生から、下級生へとバトンが受け渡されます。

明日は、卒業証書授与式です。

0

同窓会入会式

3月17日(月)

同窓会長様にお越しいただき、同窓会入会式を行いました。

会長様からは、卒業へのお祝いとともに、地域を支える人になってくださいとのお言葉がありました。

お忙しいなか、6年生の子どもたちのためにお越しくださり、誠にありがとうございました。

 

 

0

交通指導員さんへの感謝の会

3月14日(金)

交通指導員へ感謝の気持ちを伝える会を行いました。

それぞれの学年の代表が、感謝の言葉を述べました。

前芝小の子どもたちが安全に登下校できるよう、これからもご指導のほど、よろしくお願いします。

0

ファイナルプラン(6年)

3月13日(木)

6年生の企画による「ファイナルプラン」が行われました。

5つの遊びを考え、1年生から5年生を楽しませるというものでした。

様々な遊びがあり、全校みんなが楽しむことができました。

6年生のみなさん、ありがとう!

0

青組さんと1年生

3月12日(水)

前芝保育園の青組さん(年長児)と1年生が交流しました。

1年生から、勉強や運動、生活面についてなど、学校のことを紹介しました。

青組さんは、とても真剣にお話を聴いてくれました。

そのあとは、みんな一緒に「仲間集めゲーム」をして楽しく遊びました。

最後に、1年生が前芝小学校の校歌を歌ってあげました。

楽しい時間を過ごすことができました。

4月の入学式で会うのを楽しみにしています。

0

卒業式に向けて

3月11日(火)

校内の掲示板に、各学年から6年生へのメッセージが飾られています。

子どもたちそれぞれが、6年生との思い出や、卒業を祝う気持ちを伝えています。

卒業式は、来週の水曜日です。

0

できるようになったよ!

3月10日(月)

スタディ組における「自立活動」の時間の一コマです。

個々に応じて、リボン結びや、洗濯物たたみなど、日常生活に必要な動作を繰り返し練習しています。

はじめはなかなかうまくいかなかった子どもたちも、繰り返して練習することを通して、上手にできるようになりました。

0

中学校卒業式

3月7日(金)

中学校の卒業式が行われました。

とても感動的な式でした。

式後のお見送りには、花のアーチをもった5年生と、体育の授業を終えた3年生が参加し「ご卒業おめでとうございます」の声とともに、卒業生を見送りました。

前芝学校を巣立っていく、卒業生のみなさんの今後に、幸多かれとお祈り申し上げます。

ご卒業おめでとうございます!

0