日々のようす
学級写真撮影・テスト・はじめての給食
4月18日(火)1限~給食 はれ のち くもり
1~5年生とスタディ組は、1限に学級写真撮影を行いました。そして、6年生は、1~3限に国語、算数、理科のテストを、3~5年生は、2~3限に国語と算数のテストを行いました。みんなとても真剣に取り組み、教室の空気がいつもと違って感じました。そしてそして、1年生にとってはじめての給食です。メニューは「ごはん、ハンバーグの和風あんかけ、そえやさい、みそ汁、牛乳、小魚」です。最初の当番の子どもたちは、緊張した様子でよくがんばりました。「いただきます」みんなで食べるはじめての給食は、おいしい笑顔でいっぱいでした。「このみそ汁おいし~ぃ!」ハンバーグより先にみそ汁に手をつける子が多く、おどろきました。
1~5年生とスタディ組は、1限に学級写真撮影を行いました。そして、6年生は、1~3限に国語、算数、理科のテストを、3~5年生は、2~3限に国語と算数のテストを行いました。みんなとても真剣に取り組み、教室の空気がいつもと違って感じました。そしてそして、1年生にとってはじめての給食です。メニューは「ごはん、ハンバーグの和風あんかけ、そえやさい、みそ汁、牛乳、小魚」です。最初の当番の子どもたちは、緊張した様子でよくがんばりました。「いただきます」みんなで食べるはじめての給食は、おいしい笑顔でいっぱいでした。「このみそ汁おいし~ぃ!」ハンバーグより先にみそ汁に手をつける子が多く、おどろきました。
0
退任式
4月17日(月)5限 快晴
本年度の異動により、前芝小学校を去られた先生方の『退任式』を行いました。お世話になった3名の先生方が、「前芝っ子」とのお別れにやって来てくれました。式が終了したあとは、担任したクラス等に呼ばれてお別れの会をしたり、下校の際には、退任された先生方が正門等で子どもたちを見送ってくれたりして、最後の最後まで別れを惜しんでいました。いつまでも名残惜しく、楽しそうに過ごす子どもたちの笑顔が印象的でした。
本年度の異動により、前芝小学校を去られた先生方の『退任式』を行いました。お世話になった3名の先生方が、「前芝っ子」とのお別れにやって来てくれました。式が終了したあとは、担任したクラス等に呼ばれてお別れの会をしたり、下校の際には、退任された先生方が正門等で子どもたちを見送ってくれたりして、最後の最後まで別れを惜しんでいました。いつまでも名残惜しく、楽しそうに過ごす子どもたちの笑顔が印象的でした。
0
避難訓練
本日、2時間目に全校で避難訓練を実施しました。予期せぬ災害に備えて、前芝小学校では、年に3回避難訓練を実施しています。
第1回は、地震発生の後、理科室より出火したことを想定して訓練を行いました。教室で事前指導を受けた後、いよいよ訓練開始。「訓練、地震発生!」の放送に、緊張する子どもたち。急いで机の下に避難し、静かに指示を待ちます。やっと揺れが収まったのもつかの間、「訓練、火災発生!」の放送に再び緊張。防災頭巾をかぶって、運動場へ避難しました。全員無事避難し、安全担当の先生からお話を聞いて訓練終了。災害は起きては困りますが、もしもの時には、今日の訓練を忘れずに、安全に避難できそうです。
第1回は、地震発生の後、理科室より出火したことを想定して訓練を行いました。教室で事前指導を受けた後、いよいよ訓練開始。「訓練、地震発生!」の放送に、緊張する子どもたち。急いで机の下に避難し、静かに指示を待ちます。やっと揺れが収まったのもつかの間、「訓練、火災発生!」の放送に再び緊張。防災頭巾をかぶって、運動場へ避難しました。全員無事避難し、安全担当の先生からお話を聞いて訓練終了。災害は起きては困りますが、もしもの時には、今日の訓練を忘れずに、安全に避難できそうです。
0
登校のようす(チェック活動)梅薮・西浜方面
4月13日(木)登校 快晴・黄砂?
今週は『登校のようすチェック活動』を実施しています。今朝は、梅薮・西浜方面に出かけてきました。「出発時刻を守る」は、班長さんに聞くと「OKです」の返事がどの班からも返ってきました。「一列で歩く」「元気のよいあいさつをする」は、どの班もとてもよくできています。ランドセルが大きく感じる一年生も、班長さんに見守られながらがんばって登校しています。『前芝っ子』の元気のよいあいさつに、朝から元気をもらいました。
今週は『登校のようすチェック活動』を実施しています。今朝は、梅薮・西浜方面に出かけてきました。「出発時刻を守る」は、班長さんに聞くと「OKです」の返事がどの班からも返ってきました。「一列で歩く」「元気のよいあいさつをする」は、どの班もとてもよくできています。ランドセルが大きく感じる一年生も、班長さんに見守られながらがんばって登校しています。『前芝っ子』の元気のよいあいさつに、朝から元気をもらいました。
0
『発育測定』
4月12日(水)1~2限 くもり
保健室前の掲示板に4月の保健目標「自分のからだを知ろう!」が掲示されています。そして、今日から様々な健診・検査が行われます。1年生と2年生の『発育測定』をのぞいてみると、どちらも保健の先生の言うことをしっかりきいて測定していました。2年生はとくに立派で、「〇〇です。よろしくお願いします」や「失礼しました」と大きな声でみんな言っており、驚きました。20分放課には、芝生のグラウンドに出て元気よく走り回る子が増えたように思います。みんなとても楽しそうです。昨年度同様、手洗いの音楽が流れると、みんなダッシュで室内にもどります。1年生の手洗い場横の身長計に子どもたちが集まっていました。「禰豆子ぐらい(153cm)になりたい」「ぼくはトトロだ(200cm)」や「ドラえもん(129.3cm)ぐらいあるよ」など、大盛り上がりでした。前芝っ子みんなが、大きく成長することを願っています。
保健室前の掲示板に4月の保健目標「自分のからだを知ろう!」が掲示されています。そして、今日から様々な健診・検査が行われます。1年生と2年生の『発育測定』をのぞいてみると、どちらも保健の先生の言うことをしっかりきいて測定していました。2年生はとくに立派で、「〇〇です。よろしくお願いします」や「失礼しました」と大きな声でみんな言っており、驚きました。20分放課には、芝生のグラウンドに出て元気よく走り回る子が増えたように思います。みんなとても楽しそうです。昨年度同様、手洗いの音楽が流れると、みんなダッシュで室内にもどります。1年生の手洗い場横の身長計に子どもたちが集まっていました。「禰豆子ぐらい(153cm)になりたい」「ぼくはトトロだ(200cm)」や「ドラえもん(129.3cm)ぐらいあるよ」など、大盛り上がりでした。前芝っ子みんなが、大きく成長することを願っています。
0