日誌

日々のようす

前芝散歩Ⅱ②

7月27日(木)14:20~15:40 快晴
前芝散歩第2弾、「前芝っ子」100人に会うことを目標に、夏休み中の校区を散歩していきます。第2回の今日は、梅薮方面に向かいました。公園や神社、お寺に人影はなく、佐奈川で釣りをしている人は何人かいましたが、「前芝っ子」には出会いませんでした。「今日は0人か」と思いつつ、帰りに寄った宇塚公園で「前芝っ子」に出会いました。しばらくすると、さらに自転車で3人あらわれ、最終的に5年生男子4人、4年生男子2人、中2・中3一人ずつになりました。(中学生はカウント外)
今日出会った「前芝っ子」6人
これまでに出会った「前芝っ子」8人
今日確認したこと:この天気では、朝から夕方までず~っと暑い!
















0

前芝散歩Ⅱ➀

7月26日(水)13:00~14:30 快晴
昨年は、夏休み中に前芝校区の道(みち)すべてを歩いて回ることを目標にした「前芝散歩」。第2弾の今年は、「前芝っ子」100人に会うことを目標に、夏休み中の校区を散歩していきます。第1回の今日は、子どもたちがいそうな公園、そして、船溜まりの辺りで釣りをしている子がいるという情報を得たため、出かけてきました。結果は、前芝住宅の駐車場で4年生男子二人に会っただけでした。「宇塚公園」も「元屋敷公園」も、そして、船溜まり付近の豊川放水路川岸にも、『前芝っ子』どころか、人の気配は全くありませんでした。それでも散歩途中に出会った校区の方々と言葉を交わしながら、楽しく散歩することができました。
これまでに出会った「前芝っ子」2人
今日の反省:暑い時間は、みんな外に出ていない。そして、自分も暑い!

















0

1学期終業式

7月20日(木)1限 快晴
1学期の終業式を行いました。2年生、4年生、6年生の代表が、1学期の振り返りを発表しました。2年生の友だちは水泳学習とチャレンジテストについて、4年生の友だちははじめての委員会活動とホワイトプランについて、6年生の友だちは委員会の委員長の取り組みとチャレンジテストについて、3人とも全校児童の前で、堂々と、とても立派に発表しました。また、6月から1年生の支援員として勤められた古谷先生の「感謝の会」を行いました。1年生の代表が「感謝の言葉」と「花束」を手渡し、感謝の気持ちをしっかりと伝えました。教室でも、みんなでお礼を言って、お別れを惜しんでいました。
明日から、長い長~い「夏休み」です。「暑い夏を健康に過ごし」、前芝っ子全員が事故なく、元気に、そして、ふだんできないことにチャレンジする『有意義な夏休み』になることを願っています。

















0

本年度『最後のプール』

7月19日(水)3~4限 はれ
1学期も残すところあと2日、プールでの水泳学習も今日が最後になります。小学校の最後の授業は、スタディ組でした。みんな元気よく、終始楽しそうに学習に取り組んでいました。プールサイドはうだるような暑さで、目もくらむような日射しでしたが、プールに入っている子どもたちは「とても気持ちいい」そうです。それにしても、スタディ組の子どもたちは、みんなとても上達しており、驚きました。一緒に入っていた中学生も、とても楽しそうに泳いでおり、令和5年度の水泳学習を無事に終えることができました。プールからあがったスタディ組では、収穫した枝豆を茹でて、「枝豆パーティ」が開かれました。みんなおいしそうにもぐもぐ食べていましたが、今日の給食にも枝豆がたくさん入っていました。みんな全部食べられたかなぁ。
1学期も明日で終了です。「前芝っ子」はみんな大きく成長しています。子どもたちが育てているホウセンカやヒマワリも大きく成長しました。
















0

全国的に有名な『金次郎像』

7月18日(火)20分放課~昼放課 はれ
前芝小学校の『二宮金次郎像』は、学校に建てられたものとして「日本最古」や、一般的な薪ではなく魚や貝を入れる「魚籠(びく)」を背負っていることで、全国的に有名です。今日は、公益社団法人大日本報徳社の方が、カレンダー作成のための写真撮影をさせてほしいと、カメラマンの方々と一緒に来校されました。『金次郎像』や前芝小を見学しながら様々なお話をうかがうなかで、改めて前芝小の『金次郎像』の価値の大きさを痛感しました。そのような『金次郎像』に見守られながら、「前芝っ子」は、今日の暑さにもマケズ、授業中や放課に芝生のグラウンドで元気よく活動しています。
お昼の放送では、先週おこなわれた「5文字の暗号キャンペーン」の正解と当選者が発表されました。特製メダルをもらった当選者は、とてもうれしそうでした。



















0