校長日誌

学校の出来事

決意の確認!(校長日誌)

いよいよ6年生にとっては小学校生活最終の月。在校生にとっては進級の月になります。2月の全校朝会では,今年の生活を振り返り,反省し,来年度よいスタートを切ることができるように,生活を見直そう! と確認しあいました。児童会からは「聞こえる声できちんと挨拶をしよう!」と,目標が発表されました。自分を直すことができるのは,自分自身です。今月も,児童の主体的な活動を応援してまいります。

ありがとうございました。(校長日誌)

2年生が自分たちの育てたダイコンをおでんにして食べる活動に入りました。地域の方からダイコンの飼育方法を教わって,毎朝水やりしてきたダイコンです。みんなこの日を楽しみにしていました。この活動には,学年でボランティアを募り,一緒に活動を支えていただきました。コロナも終わり,本当に良い活動ができたと思います。ご参加していただきました保護者の皆様,ありがとうございました。

交流の軌跡(校長日誌)

4年生の「近隣の学校との交流」活動もまとめの段階に差し掛かっています。振り返ってみると,コロナ禍が過ぎ,新しく立ち上げたこの交流活動も大きく広がり,東京オリンピック日本代表選手ともつながることができました。先日お世話になった方々へお礼の手紙を出すと,その日本代表の匠選手から,手紙が届きました。子どもたちも大喜びです。

海外の仲間から(校長日誌)

ドミニカ共和国へ海外赴任されている本校職員丸山先生からメッセージが届きました。早いもので,この3月に任期の3年を終えることになるそうです。コロナの影響などで大変なご苦労をされた赴任でしたが,たくさんのご苦労を乗り越え,きっと一段とパワーアップをされていることだと思います。無事に帰ってきていただきたいです。

気を付けてください(校長日誌)

年度末です。気が付けばいたるところで工事が行われています。学校の周辺でもいろいろな工事が行われています。もちろん,情報が入り次第,皆さんにお知らせしたり,工事中の通行の管理をしていただいたりしていますが,くれぐれもご注意ください。