学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)

~日々の様子~

かけ足運動スタート

 21日からかけ足運動が始まりました。12月のマラソン大会にむけて、毎日、走ります。休み時間にもマラソンの練習をしている子どももいます。自分の目標をもってがんばっていきましょう。

学芸会

 学芸会では、これまでの練習の成果を出し、校内学芸会以上に素晴らしい演技や歌を披露した子どもたち。自分の力を出すことができた達成感や、みんなで一つのものを作り上げることのよさを感じることができました。

金管バンド部「響け磯辺サウンド」  1年生「みんなでにこにこ」
      

2年生「遠足にいくんだ」     3年生「きっと明日はいい天気」
       

4年生「大きな木」          5年生「日記の歌」
      

         6年生「1945年 ぼくらのふるさと」
 

校内学芸会

 昨日、校内学芸会が行われました。子どもたちは、一生懸命演じ、歌いました。17日(土)は、学芸会本番です。今、子どもたちは、本番で最高の演技や歌を披露したいと、頑張っています。
     
      
    
 

いもほり(2年生) 

 2年生が、老人会やママの会の方と一緒にいもほりをしました。収穫したさつまいもを袋に入れて、うれしそうに学校に帰ってきた子どもたち。このような貴重な体験ができるのも、老人会やママの会の方々のご協力のおかげです。ありがとうございます。


サッカー大会(2日目)と防災マップ発表会

 4日(日)には、サッカー部の大会と6年生の防災マップ発表会が行われました。
【サッカー大会】
 予選を突破したサッカー部の子どもたちは、今日、決勝トーナメント戦に臨みました。結果は、鷹丘小に2対0で惜敗。惜しいシュートもあり、応援している方々からも声があがりました。応援ありがとうございました。

【防災マップ発表会】
 南陽中学校で、6年生の子どもたちの代表が、防災マップの発表を行いました。総合的な学習の時間に学習したことを、地域の方にむけて発表しました。


 

11月2日・研究授業

11月2日は、2年2組で生活科の研究授業が行われました。2年生は、「わくわくおもちゃランド」を作って1年生を招待する計画をたてています。1年生に楽しんでもらうためには、どうしたらよいのかを子どもたちが考えて話し合いました。

高所作業

10月30日、他校の用務員さんにもご協力いただき、学校の東側(磯辺保育園との境界)にある、いちょうの木を切りました。学校の安全面や環境面を整える上で、用務員さんの力はとても大きいです。木を切る姿を見ていた磯辺保育園の園児たちは、高いところで行われる作業に興味津々の様子でした。


授業公開と協議会

 磯辺小学校では、今日、8つの学級で授業を公開し、他校の先生方に参観していただきました。授業では、真剣に考え、発言する子どもたちの姿が見られました。授業後には、協議会を行いました。授業力向上をめざして教師も学び合いました。




球技大会(28日)

 バスケットボール部女子は、決勝トーナメントに出場し、二川小と対戦しました。最後までベストを尽くし、全力でプレーする姿が見られました。

サッカー部男子は、予選リーグで天伯小、老津小、高師小に快勝し、決勝トーナメント出場を決めました。11月4日(日)の決勝トーナメント戦でもがんばってください。応援ありがとうございました。

市内バスケットボール大会

 本日、市内バスケットボール大会が行われました。男子は松山小と羽根井小に勝利し、牟呂小に惜敗。女子は、松山小、前芝小、大村小に勝利し、明日の決勝トーナメントに出場します。バスケットボール部の子どもたちは、みんな全力でがんばりました。応援ありがとうございました。