糸田さんとタニーさんの仲よし日記
わくわく体験活動に行ってきたよ!
4年生全員そろって、わくわく体験活動に行ってくることができました。視聴覚センターでは、星座や微生物について学びました。中島処理場では、あいにくの天気で下水を処理している様子を直接見ることはできませんでしたが、普段は入ることのできない場所を見学させていただき、貴重な体験となりました。
児童会チャレンジをやったよ!
本日、たてわり班で児童会チャレンジを行いました。6年生が遊びを考え、1から5年生は協力して遊びを盛り上げました。どの班も笑顔で各チャレンジブースをまわり、遊びを楽しんでいました。
1学期最後の読み聞かせ
7月11日に読み聞かせがありました。月に1回ほどになりますが,子どもたちは興味津々です。もうすぐ夏休みです。たくさんの本を読んでお気に入りの本が見つかるといいですね。
児童会チャレンジにむけて
児童会チャレンジにむけて6年生が主体となって練習しています。来週が本番です。チームの団結を深めてほしいです。
お話の世界へようこそ!
地域ボランティアのかたのご協力で行っています。素敵な語りに引き込まれ,心地よい一日が始まります。
おいしいおいもになぁれ!
6月27日(木)のにこにこタイム。
たてわり班ごとに、いも畑の草取り活動を行いました。みんなで植えたいもたちが大きく育つことを祈りながら、一生懸命に草を抜いていました。
秋には、おいしいおいもがたくさん取れるといいですね。
5ブロック交流会
本日、5ブロック交流会が行われました。子どもたちはカードを作り自己紹介をしました。また、他校の子と一緒にふれ合えるのを楽しみにしています。
【好きなものを紹介したよ】
福祉について学んだよ
6月24日(月)に彩幸地域包括支援センターのかたがたにお越しいただき,5年生が福祉の認知症について学習しました。認知症の方とどう接すればよいのか,どんな声かけをしたらよいのかを学び,これからの生活に生かそうとする姿がたくさん見られました。
2年出前講座 動物の命
6月21日(金)に動物愛護センターの方にお越しいただき、「動物の命」について考える学習をしました。
動物に関するクイズに挑戦したり、自分や動物の心臓の音を聞く体験をしたりしました。動物の寿命の短さや飼い主が責任をもって世話をする大切さを知ることができ、動物の命について考えるよい機会となりました。
第1回学校保健委員会
6月20日、第1回学校保健委員会が行われました。「自分を守るためにたいせつなこと」というテーマのもと、不安や悩みがあるときにどうするか、みんなで考えました。自分一人で発散する、誰かに頼ってみるなどいろいろな解消の仕方があるとわかりました。今後の人生において役立つときが来るかもしれませんね。