豊橋市立八町小学校
学校日記(随時更新)
学校日記~日々の様子を伝えます!
野外教育活動
6月4・5日に5年生は野外教育活動を行いました。
ウォークラリーやカレー作り、キャンプファイヤー、砂浜でのレクリエーションなど天候にも恵まれて、全ての活動を計画通り行うことができました。
子どもたちは一回り大きく成長をして帰ってきました。
|
プール掃除
プール開きに向け、5・6年生はプール掃除を行いました。
真剣に掃除に取り組み、プールをピカピカにすることができました。
青空フェスティバル
5月25日に青空フェスティバルが行われました。
雲一つない晴天の中子どもたちは最後まで力いっぱい頑張りました。






雲一つない晴天の中子どもたちは最後まで力いっぱい頑張りました。
お話レストラン
お話レストランが行われました。
今年から5,6年生も実施することになりました。
英語の本の読み聞かせなども行い、子どもたちはとても楽しそうに聞いていました。

今年から5,6年生も実施することになりました。
英語の本の読み聞かせなども行い、子どもたちはとても楽しそうに聞いていました。
若葉の集会
5月9日(木)若葉の集会が行われました。
今年度からは昨年度までと大きく形をかえ、活動場所も八町小学校と豊橋公園にかわりました。
6年生が中心となっていろいろな活動を楽しんで行うことができました。
新着情報
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市八町通五丁目5
TEL:0532-52-1184
FAX:0532-57-1972
Mail:hacchou-e@toyohashi.ed.jp
カウンタ
9
1
0
9
0
1