ふっきーのへや
3年 出前講座 国際理解⑤
最終回はキルギス共和国
昨年度まで、キルギス共和国の学校で働いていた先生にお話を聞きました。
自然豊かな美しい風景、豊橋とどことなく似た街並みを見せていただきました。
キルギスの学校で子どもたちが習うコムズという楽器の演奏を聴いたり、キルギス版ラジオ体操をみんなで体験しました。
全校朝会(いのちは大切!)
6月20日(木)の全校朝会で、いのちの大切さについて考えました。
校長先生から交通事故を例に「いのち」の大切さについてのお話を聞きました。
内藤先生からも、交通事故のお話を聞きました。
みんなとても真剣に聞くことができました。
おうちでも命の大切さについて、話をしてあげてください。
(3年)出前講座 国際理解④
今回はブラジル。
ブラジル出身のロド先生の話を聞きました。
10歳で来日してから、日本語がわからずルールを守って学校生活が送れず友達から嫌われてしまった経験や、学校に行きたくないと思ったと
きに助けてくれた友達がいるいたことなどを話してくれました。
ロド先生からは、
・迷ったら挑戦してみよう。
・命を大切に生きていこう。
とメッセージをいただきました。
学校公開日
6月15日(土)学校公開日には、授業参観、引き取り訓練等、多くの方に参加いただき、ありがとうございました。
(3年)出前講座 国際理解③
今回は、ALTの先生にフィリピンのことを教えてもらいました。
とてもきれいな景色が見られること、お祝いの時には60㎏の豚の丸焼きを食べることなどを教えてもらいました。
日本のコンビニで食べられるハ〇ハ〇はフィリピンのスイーツだったなんておどろきでした。