日誌

令和4年度 学校・学年のできごと

4校異学年交流会

 6月24日(金)、小中一貫教育の活動の一つとして、高豊中学校との交流会を行いました。
 本校5,6年児童と本校を卒業した高豊中学校2年生が近隣の公園を一緒に清掃しました。















 久々の再会で会話が弾んだり、小学生では力が足りずに抜けない草を中学生のお兄さんが抜いてくれたりする場面が見られました。
 リーダーとなった中学生からは、「地域の公園を小学生の皆さんと一緒に活動できたことはとてもよい経験になったし、今後も続けていきたい」と話していました。

3,4年生ペア遊び


お昼の放課に3、4年生でペア遊びを行いました。
事前に4年生が企画をし、会の進行も4年生の子どもたちが行いました。



今日は「もうじゅう狩り」を行いました。
司会の子が言った動物の文字数と同じ数で数人ずつのグループを作りました。




グループができたら、お互いに自己紹介をしました。
今まで知らなかった子のことをたくさん知るよい機会になりました。



4年生が3年生をグループに呼んでいたり
3年生は4年生の話をよく聞いたりして楽しkう活動することができました。



次のペア遊びは9月です。次も楽しんで取り組めるといいですね。

6ブロックの友達となかよく

ひまわり学級のみんなは,6月6日に高根小学校へ行って,6ブロックの友達となかよく遊んできました。輪投げ大会や,しっぽとりゲーム等をして楽しく過ごしました。みんなとまた会えることを,ひまわりの子たちは楽しみにしています。
 

命の講演、授業参観(命の授業)、引き取り訓練を行いました

 本日6月16日(木)、「豊橋・学校いのちの日」に先駆けて、命に関する講演会を行いました。
 講師には永山友美子先生をお招きし、「私という大切な一人」という題目でご講演いただきました。



 子どもたちにわかりやすい言葉で、かつ軽快に話される永山先生のお話に、子どもたちも教師も引き込まれました。
 「ハープの弦の長さが1本1本違うように、みんなも一人一人違っていいんだよ」「自分を大好きになってね」「人を愛するために、友達や周りの人に関心をもってね」いろいろなメッセージを子どもたちに投げかけていただきました。





 アイリッシュハープの演奏を取り入れながらのお話で、あっという間の40分間でした。

 5時間目は、授業参観でした。各学年の実態に合わせた命に関する授業が各クラスで行われました。









 「命は一番大切なもの」「自分の命も家族の命も友達の命も大事なもの」そんな意見が子どもたちから出てきました。

 授業参観のあと、引き取り訓練を行いました。




 保護者の皆様、授業の参観、引き取り訓練での引き取りありがとうございました。

プール開きを行いました

 本日、プール開きを行い、水泳の学習が始まりました。
 2年ぶりの水泳学習で、子どもたちも楽しみにしていました。
 朝の時間に、校長先生がテレビ中継で、水泳学習で守ってほしいことをお話されました。




 ペア学年で一緒にプール開きを行いました。6年生は、会の進行を自分たちで行いました。模範水泳を見たり、注意事項を再確認したりしました。




 準備体操、シャワーのあと、水慣れをして、プールに入りました。











 途中、水分補給もしっかり行いました。



 「水が冷たかったけど、楽しかった」「久しぶりのプールでうれしかった」と子どもたちは喜んでいました。