日誌

今日の出来事

清水の舞台

凛と張りつめた空気が気持ちよいです。旭小が清水寺を独り占めしています。
medium
0

おはようございます

今日もよいお天気です。東山荘は、素敵な旅館で、みんなぐっすり眠れたようです。今から清水寺へ行ってきます。
medium
0

お買い物

今日は、道も空いていて、予定より1時間も早く旅館に着きました。荷物を置いて、ゆっくりお買い物を楽しみました。
medium
0

興福寺です。

若草山の白銀屋さんで、お昼をとり、興福寺に向かいました。国宝の阿修羅像などを見ました。
medium
0

市民館見学(2年)他

 今朝は、あいさつ運動の最終日でした。子供たちの挨拶の声も日に日に大きくなりました。これからも元気な声で挨拶のできるあさひっ子でありたいです。

 6年生は、月曜日から修学旅行に出かけます。京都・奈良の文化に触れてきます。そこで、日本美術の流れ(仏像)について校長先生から説明を受けました。

 2年生は生活科で、地域について学習を進めています。今日は、市民館へ行って
館長さんや主事さんからお話を伺い、旭元気会の活動を見学しました。


 3年生の工作の作品です。手袋や靴下を使ってこんなにかわいい作品に仕上げました。
0

選手激励会他

 昨日と今日のあいさつ運動には、青陵中学校の生徒も参加してくれました。挨拶の声も一段と大きく感じました。

 今朝は、土曜日に行われる市内小学校バスケットボール大会の選手激励会がありました。キャプテンの言葉があり、模範プレーそして、5年生の応援団による力いっぱいの応援が会を盛り上げてくれました。


 そして、授業後の練習風景です。

 全力で頑張ってきてほしいです。
 各クラスでは、学芸会の配役決めや練習が始まりました。
1年生です。
0