豊橋市立新川小学校
今日の給食
11/13 今日の給食
今日 の給食 は、ドライカレーサンド、牛乳 、やさいのスープ煮 、次郎柿 です。今日 は、豊橋特産 の次郎柿 がつきます。豊橋市 は次郎柿 を日本一 たくさん作 っています。次郎柿 は、ほかの種類 の柿 に比 べて大 きくて形 が四角 く、シャキッとした歯 ごたえが特徴 です。また柿 には、かぜに負 けない体 をつくる働 きのあるビタミンCが多 く含 まれています。
11/12 今日の給食
今日 の給食 は、麦 ごはん、牛乳 、マーボー豆腐 、はるさめサラダ、角 チーズです。「豆腐 」は、給食 でも家庭 でもよく食 べられます。日本 には、奈良時代 に伝 わってきました。みなさんの血 、肉 、骨 や歯 をつくります。冬 は、鍋物 で野菜 といっしょに入 れて食 べるのもいいですね。
11/11 今日の給食
今日 の給食 は、ごはん、牛乳 、さけのミンチカツ、そえやさい、とりとやさいの白 みそ煮 です。とりとやさいの白 みそ煮 は、とり肉 、生揚 げ、白菜 、だいこん、ぶなしめじ、にんじん、じゃがいも、しょうが、葉 ねぎを加 えて、白 みそで味 つけしました。肉 や野菜 がたっぷりとれ、栄養 のバランスがよく、かぜの予防 になります。これから寒 くなってきますが、体 が温 まる煮物 です。
11/8 今日の給食
今日 の給食 は、麦 ごはん、牛乳 、肉豆腐 、さつまいもコロッケ、そえやさいです。肉豆腐 に入 っている豚肉 は、疲 れをとる働 きがあります。野菜 といっしょに食 べることで、肉 に不足 しているビタミンや食物繊維 などの栄養素 を補 うことができます。
11/7 今日の給食
今日 の給食 はソフトめん、牛乳 、ミートソース、ベーコンとキャベツのソテーです。ソフトめんは、ソフトスパゲッティ式 めんという名前 です。うどんともスパゲッティとも違 う、学校給食 のために作 られためんです。ソフトめんは、ゆでてから蒸 して作 ります。たまねぎなどの野菜 をよくいためて、じっくり煮込 んで作 ったミートソースをかけて食 べましょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 2 | 16 1 | 17 1 |
18 | 19 1 | 20 1 | 21 | 22 1 | 23 | 24 |
25 | 26 2 | 27 1 | 28 1 | 29 | 30 1 | 31 |
●緊急時連絡先
愛知県豊橋市前田中町8-23
TEL:0532-52-3148
FAX:0532-57-1969
Mail:shinkawa-e@toyohashi.ed.jp