学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)

~日々の様子~

球技大会(28日)

 バスケットボール部女子は、決勝トーナメントに出場し、二川小と対戦しました。最後までベストを尽くし、全力でプレーする姿が見られました。

サッカー部男子は、予選リーグで天伯小、老津小、高師小に快勝し、決勝トーナメント出場を決めました。11月4日(日)の決勝トーナメント戦でもがんばってください。応援ありがとうございました。

市内バスケットボール大会

 本日、市内バスケットボール大会が行われました。男子は松山小と羽根井小に勝利し、牟呂小に惜敗。女子は、松山小、前芝小、大村小に勝利し、明日の決勝トーナメントに出場します。バスケットボール部の子どもたちは、みんな全力でがんばりました。応援ありがとうございました。



バスケットボール部選手激励会

 市内球技大会にむけて、これまで練習に励んできたサッカー部とバスケットボール部。今日は、バスケットボール部の選手激励会が行われました。本番では、自分の力を発揮できるよう、ベストを尽くします!


選手激励会と芸術鑑賞会

 今日(22日)は、サッカー部の選手激励会と芸術鑑賞会が行われました。
【選手激励会:サッカー部】
27日に行われる市内球技大会に向けてがんばります。



【芸術鑑賞会】
劇団「KIZUNA工房」に来ていただき、「しあわせの王子」を鑑賞しました。子どもたちは、劇の世界に入り込み夢中になって観ていました。心を動かされる素晴らしい時間でした。

5年生:福祉施設での体験

先週、5年生が校区にある福祉施設を訪問し、高齢者の方々や職員の方と触れ合いました。どの方も、子どもたちを温かく迎えてくださり、一緒に過ごすひとときを楽しんでくださいました。ありがとうございました。今後も、何回か訪問させていただく予定です。