日誌

全体に向けて

2年キャリア学習会

2年キャリア学習会を実施しました。

一年後に入試を控える2年生生徒とその保護者が参加しました。

高校の先生をお招きし、普通科、専門学科、総合学科等の説明をしていただきました。

進路に対する関心を高め、自らの進路計画をより確かなものにしてほしいと思います。

0

1年生TCC(東部・コミュニティ・カレッジ)

1年生がTCCを開催しました。

いつもの授業では学べないような内容の講座を開設し、地域の方を講師に招いて教えていただきました。

地域連携教育の一つとして今後も充実させていきたいと考えています。

ご協力いただいた講師の皆様、ありがとうございました。

※写真は上から講座名「フラワーアレンジメント」「日本拳法」「パステル画」「ハンドケア」「手品」

          「食品サンプル」「プログラミングQUREO」「体づくり」「科学実験講座」

 

 

0

3学期始業式

2025年、新しい一年の幕開けです。1月7日に3学期始業式を行いました。

インフルエンザの流行が心配されるので、2学期の終業式同様にオンラインでの実施になりました。

代表生徒の抱負、校長先生の話を各教室で視聴しました。

2025年が東部中学校生徒にとって、大きな飛躍の一年になりますように・・・

 

 

 

0

2学期終業式

12月23日、2学期終業式がありました。

感染症の拡大防止のため、オンライン形式での開催となりました。

各学年の代表生徒が、2学期の反省と3学期の抱負について立派に話をしてくれました。

0

中校舎の工事

3月の完成はまだまだ先ですが、中校舎工事のための中庭側の足場が撤去されました。新たな装いに彩られた中校舎が少しだけ姿を現しましたので、先行紹介します。旧校舎の歴史を感じる外壁と新校舎のぴかぴかの外壁のコントラストもお楽しみください。

0