豊橋市立東部中学校
日誌
全体に向けて
年内の授業が終わりました。
あれこれ、いろいろあった2017年(平成29年)でしたが、今日で年内の授業が終わりました。実質、明日から冬休みです。クリスマスや年末年始など、冬休みは楽しい
イベントがある休みですので、楽しく過ごしてもらいたいです。部活動は、寒い時期ですが、たくさん練習、活動でき、練習試合や協会主催の大会等で、レベルアップ、実力の向上が狙える時です。寒さに負けず、夏の最後の大会で大きな花が咲かせられるよう、じっと我慢で下へ下へと根を伸ばしてもらいたいです。3年生にとっては、進路決定、受検(受験)をひかえ、勉強、勉強の日々になるかと思います。冬季講習や学習合宿などに参加する生徒がいるかもしれません。きついかもしれませんが、笑顔で春を迎えられるよう、歯を食いしばって頑張ってほしいです。東部中生の健闘を祈ります。
イベントがある休みですので、楽しく過ごしてもらいたいです。部活動は、寒い時期ですが、たくさん練習、活動でき、練習試合や協会主催の大会等で、レベルアップ、実力の向上が狙える時です。寒さに負けず、夏の最後の大会で大きな花が咲かせられるよう、じっと我慢で下へ下へと根を伸ばしてもらいたいです。3年生にとっては、進路決定、受検(受験)をひかえ、勉強、勉強の日々になるかと思います。冬季講習や学習合宿などに参加する生徒がいるかもしれません。きついかもしれませんが、笑顔で春を迎えられるよう、歯を食いしばって頑張ってほしいです。東部中生の健闘を祈ります。
0
バレー部が豊橋ケーブルネットワークの取材を受けました。
昨日(12/19)の夕方、バレー部が豊橋ケーブルネットワーク「ティーズ」の
取材を受けました。先に行われた県新人バレーボール大会で見事3位入賞を果たし、
3月に行われる東海新人バレーボール大会への出場を決めたことへの取材でした。放
送予定は以下の通りです。ぜひ、ご覧になってください。よろしくお願いします。
期 間 1月1日(月)~1月15日(月)
放送時間 平日 6:25~、10:15~、12:45~、
18:45~、22:45~
土日 6:25~、10:30~、14:15~、
16:30~、21:30~、23:00~
*放送予定は告知なく変更になることがあるとのことです。
取材を受けました。先に行われた県新人バレーボール大会で見事3位入賞を果たし、
3月に行われる東海新人バレーボール大会への出場を決めたことへの取材でした。放
送予定は以下の通りです。ぜひ、ご覧になってください。よろしくお願いします。
期 間 1月1日(月)~1月15日(月)
放送時間 平日 6:25~、10:15~、12:45~、
18:45~、22:45~
土日 6:25~、10:30~、14:15~、
16:30~、21:30~、23:00~
*放送予定は告知なく変更になることがあるとのことです。
0
週末の部活動報告
【ソフトテニス部女子】12月16日(土)市営コートにて
<1年生研修大会>
・ベスト16に1ペア、ベスト32に1ペア入ることができました。他の
2ペアもとてもよくがんばりました。2月にある1年生春季研修大会に
向けて、今回以上の結果が残せるように頑張っていきたいと思います。
【ハンドボール部】12月16日(土)南部中にて練習試合
・OFもDFも試合の中で修正していくという点がまだまだでした。南部
中はコートが2面取れるため、1年生もたくさん試合をしました。一ヶ
月後の1年生大会に向けて、試合の感覚をつかむことができました。
【卓球部女子】12月17日(日)市総合体育館にて
<三遠卓球大会>
・準決勝まで負けなしで、生徒も「怖い・・。」と言ってしまうぐらいで
したが、準決勝で壁の厚さを感じました。それでも、来年に向けて目標
を立てることができました。団体戦に慣れてきたのか、応援の声が大き
く出せるようになりました。
【バスケットボール部女子】12月16日(土)豊城中にて
<東三交流会②>
対 南部中 18-23負 対 豊川東部中 9-9分
対 豊城中 24-7勝 対 章南中 21-7勝
対 八名中 25-9勝 対 吉田方中 24-11勝
・東三優勝、準優勝チームには負け、分けでした。来週のナップも頑張り
ます。
【ソフトテニス部男子】12月16日(土)市営コートにて
<1年生冬季研修大会>
・ベスト8に1ペア入りました。今の力を出し切ってやれたと思います。
今後もがんばっていきます。
0
週末の部活動報告
【サッカー部】12月16日(土)南部中にて練習試合
対 豊川西部中 0-5負
決定機を逃す・・・。点差ほど実力差はないと思います。
対 豊橋南部中 3-1勝
もっと得点を重ねることができたはず・・・。来月から始まる大会に向けて
良いイメージで臨めるよう練習します。
【男子卓球部】12月17日(日)市総合体育館にて
<三遠卓球大会>
東部中からは3チームが出場しました。結果は以下の通りです。
Aチーム~1回戦 対 田原中B 3-0勝
2回戦 対 金屋中A 3-0勝
3回戦 対 SCゴツムリ 2-3負
Bチーム~1回戦 対 田原東部中 3-0勝
2回戦 対 小坂井中A 0-3負
Cチーム~1回戦 対 東陽中C 3-0勝
2回戦 対 嵩山クラブA 0-3負
・どのチームも1勝することができました。着実に技術力が向上してきて
います。今後も練習を積み重ね、さらに勝利できるようにがんばります。
応援ありがとうございました。
【男子バスケットボール部】田原中にて
<東三交流会 二日目>
・東陵中、田原中、豊橋中部中、代田中、南稜中、福江中と試合を行いまし
た。結果は3勝3敗でしたが、たくさんの学校とゲームができたことで、
いい試合経験になったと思います。次は低学年大会です。
【ソフトボール部】
12月16日(土)東海市神宝緑地公園にて練習試合
対 岡崎乙川中 6-2勝
対 名古屋植田中 5-3勝
対 石川県かほく市立宇ノ気 10-0勝
対 岡崎葵中 11-4勝
12月17日(日)蒲郡市浜町グラウンドにて講習会に参加
・講師の先生や高校生から、ポジション別に指導していただいたり、トレー
ニングやストレッチを教えていただいたりと、楽しそうに連することがで
きました。
・①アップ、②ポジション別守備講習、③打撃練習、④ケース練習、
⑤トレーニング・ストレッチ講習
・教わった内容を、参加できなかった2年生にも教えていきたいと思います。
対 豊川西部中 0-5負
決定機を逃す・・・。点差ほど実力差はないと思います。
対 豊橋南部中 3-1勝
もっと得点を重ねることができたはず・・・。来月から始まる大会に向けて
良いイメージで臨めるよう練習します。
【男子卓球部】12月17日(日)市総合体育館にて
<三遠卓球大会>
東部中からは3チームが出場しました。結果は以下の通りです。
Aチーム~1回戦 対 田原中B 3-0勝
2回戦 対 金屋中A 3-0勝
3回戦 対 SCゴツムリ 2-3負
Bチーム~1回戦 対 田原東部中 3-0勝
2回戦 対 小坂井中A 0-3負
Cチーム~1回戦 対 東陽中C 3-0勝
2回戦 対 嵩山クラブA 0-3負
・どのチームも1勝することができました。着実に技術力が向上してきて
います。今後も練習を積み重ね、さらに勝利できるようにがんばります。
応援ありがとうございました。
【男子バスケットボール部】田原中にて
<東三交流会 二日目>
・東陵中、田原中、豊橋中部中、代田中、南稜中、福江中と試合を行いまし
た。結果は3勝3敗でしたが、たくさんの学校とゲームができたことで、
いい試合経験になったと思います。次は低学年大会です。
【ソフトボール部】
12月16日(土)東海市神宝緑地公園にて練習試合
対 岡崎乙川中 6-2勝
対 名古屋植田中 5-3勝
対 石川県かほく市立宇ノ気 10-0勝
対 岡崎葵中 11-4勝
12月17日(日)蒲郡市浜町グラウンドにて講習会に参加
・講師の先生や高校生から、ポジション別に指導していただいたり、トレー
ニングやストレッチを教えていただいたりと、楽しそうに連することがで
きました。
・①アップ、②ポジション別守備講習、③打撃練習、④ケース練習、
⑤トレーニング・ストレッチ講習
・教わった内容を、参加できなかった2年生にも教えていきたいと思います。
0
3年生クラスマッチ
ドッチボールを楽しみました。
0
お知らせ
【新しい制服について】
東部中学校の制服は、2025年の春より新しいデザインに変わります。
詳しくは以下のPDFでご確認ください。
【R7年度からの部活動について】
中学校部活動における今後の運営と地域クラブ活動について.pdf
0
0
1
5
8
2
7
5
4
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市飯村北四丁目1-2
TEL:0532-63-1355
FAX:0532-65-1203
Mail:toubu-j@toyohashi.ed.jp
HP:http://www.toyohashi-c.ed.jp/toubu-j/
携帯電話・スマートフォンをお持ちの方はこちらのQRコードからもご覧いただけます。