学校日記

学校日記

二川小との合同授業(3,4年)

2月19日(水)3,4年生が二川小との合同授業に出かけました。総合的な学習で学んできたことを発表した他、体育館で体育の授業をいっしょに行いました。時間が経つにつれ慣れてきて、打ち解け合っていました。

 
 

授業参観・学級懇談会

2月13日(木)今年度最後の授業参観を行いました。子どもたちは生活科や総合的な学習で学んだことを保護者に向け発表しました。どの学年も新聞や寸劇、音楽などを取りいれたり、IT機器を使ったりして伝え方を工夫していました。

 
 
 

民芸教室

2月7日(金)谷川の自然材を使って、伝統的な遊びや手作りのよさを楽しむ民芸教室を実施しました。講師の方々の指導の下、子どもたちはお手玉や数珠玉づくり、竹馬や竹とんぼ、凧作りなどに挑戦しました。遊んだ後には、PTAや地域の方々が作ってくれたおいしい五平餅をいただきました。ご協力ありがとうございました。

 
 
 

お米感謝の会

2月5日(水)米作りを学んできた5年生が、米づくり名人の方々をお招きし、感謝の会を開きました。収穫した米を試食した後、米に関して調べてきたことをグループごとに発表しました。ボランティアのみなさん、一年間ありがとうございました。

 
 

6年普門寺見学

2月4日(火)6年生が、総合的な学習「ふるさと谷川を知ろう」で普門寺に出かけました。住職さんからお寺の歴史を教えてもらった後、収蔵庫で貴重な仏像を見せてもらいました。谷川校区の歴史の古さを実感することができました。

 

校内長縄大会

1月29日(水)25分放課を使って長縄大会を行いました。今年度から、たて割り班が紅白に分かれて、班ごと時間内に跳んだ回数の合計で勝敗を決める形に変更しました。どの班も高学年の子が声をかけ、1回でも多く跳ぼうとがんばっていました。

 
 

避難訓練

1月24日(金)今年度3回目の避難訓練を昼の放課に実施しました。今回は予告なしで、地震により出火したという想定で行いましたが、子どもたちは真剣な態度で、速やかに避難することができました。

 

全校鬼ごっこ

1月16日(木)昼の長放課ハッピースマイルの時間を使って、全校鬼ごっこを行いました。今日は、気温も低く教室内でも寒かったですが、一旦外へ出た子どもたちは元気いっぱい運動場を走り回っていました。

 

大書の会6年

1月10日(金)「華友会」の方を講師に、6年生が体育館で大書の会を行いました。今年はみんな中学生になる節目の年。それぞれの思いを漢字一文字に込めて、力いっぱい書き上げました。作品は卒業式の会場でも展示する予定です。

 
 

2020年がスタート

1月7日(火)冬休みが明けて2020年がスタートしました。今年は東京オリンピックの年。代表児童は「私たちもみんな自分の(目標に向け)金メダルが取れるようにがんばっていきましょう!」と呼びかけていました。