学校日記

学校日記

爽やかな五月晴れ!運動会を行いました!

5月18日(土)気温の上昇が心配されましたが、時折爽やかな風が吹き、気持ちのよい運動会日和となりました。

当日は朝早くからPTAの皆さんがテント張りに来てくださいました。ありがとうございました。

赤組白組の代表が選手宣誓をしました。今年のテーマは、「ねらうは優勝!あきらめず 協力して 玉川っ子の底力を見せつけろ」です。元気な声が校庭に響きました。

どの学年も最後まで、やりきりました。

 

今年は1点差で白組が優勝しました!どちらの組もよくがんばりました!

0

2年生 買い物体験&野菜の苗植え

5月16日(木)

2年生が生活科で夏野菜を育てます。

今日はお店の方に来ていただき、夏野菜の苗を自分で買う体験をしました。

自分の財布からお金を出して「ピーマンの苗をください」と、少し緊張しながらお店の人に伝えていました。

そのあと、お店の方に野菜の苗の植え方を教わりました。

これから毎日水やりをして、大切に育てていくことでしょう。

夏野菜の収穫を今から心待ちにしている子どもたちです。

0

授業参観・学校説明会・学級懇談会・引き取り訓練

本年度最初の授業参観でした。どの子も張り切って授業に参加していました。

授業参観の後、学校説明会、学級懇談会が行われ、最後に引き取り訓練が行われました。

担任が確認をし、保護者に引き取られた子どもたちはも安心した面持ちで、とても嬉しそうでした。

保護者と手をつないで下校している様子は微笑ましい限りでした。

0

退任式

 令和4年度末で、転任された先生の退任式がありました。5名の先生が久しぶりに来校してくださり、お別れ会を行いました。放送での退任式の後でお世話になった先生方に教室や体育館へきていただき、いっしょに楽しく過ごすことができました。今まで、ありがとうございました。新しい学校でも元気にご活躍ください。
0