豊橋市の南部に位置し、学校から太平洋を臨む
豊橋市で最も高い標高69mに立地
市内で最も胡蝶蘭栽培が盛んな地域
日誌
校長日誌
2学期スタートにあたり
令和4年度の2学期が始まりました。残念ながらコロナウィルス感染が収束しないまま9月を迎えることとなり、保護者の皆様には心配をおかけしながら授業をスタートさせることになりました。学校でも感染予防対策をしながら、子どもたちにとって大切な時間を守っていけるよう、職員一同力を合わせてがんばりたいと思っています。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
昇降口で体温の確認をしています。
昇降口で体温の確認をしています。
0
夏休みの学校⑬ 作品応募準備
出校日に集めたポスターや習字作品を、応募作品に分けて発送する準備をしています。応募一覧表を付けたり、梱包したりする作業を進め、締め切りに間に合うように準備しています。子どもたちの作品がたくさん入賞するよう、心を込めて作業をしています。
0
夏休みの学校⑫ 説明会の準備
子どもたちと保護者向けの「修学旅行」(6年生)と「野外活動」(5年生)についての説明会をYouTube配信で実施します。(コロナウィルス感染予防対策および暑さ対策になりました)担任が下見で確認した資料等を活用して動画を作成しました。ご家庭で親子で視聴してください。問い合わせ、質問については「googleフォーム」を活用しますので、詳しくは出校日に配付されたプリントをご確認ください。
18日から1週間、視聴できますので、忘れないようご覧ください。
18日から1週間、視聴できますので、忘れないようご覧ください。
0
夏休みの学校⑫ 修学旅行の下見
夏休み期間を利用して、修学旅行の下見に職員が行ってきました。パーキングエリアや食事の場所の確認、危険な場所なないか、宿泊先はどのようになっている等を見てきました。子どもたちが修学旅行に安心して行ってこられるようにしっかり確認してきました。
0
夏休みの学校⑪ 先生の研修会
出校日の午後、先生たちは高豊中学校に集まって研修会を行いました。高根小・豊南小・富士見小・高豊中の4小中学校の先生が集まり、小中連携・学級づくりをテーマとしての勉強会をしました。
長期の休業中に、先生たちもいろいろな研修会に参加して、子どもたちと同じように勉強しています。
長期の休業中に、先生たちもいろいろな研修会に参加して、子どもたちと同じように勉強しています。
0
出校日
8月4日は夏休み期間中の出校日でした。2週間ぶりに子どもたちの元気な声が教室に戻ってきました。幸い高根小学校の子どもたちの中では、コロナウィルス感染が大きく広がっていなかったため、子どもたちを登校させることができましたが、まだまだ心配な日々が続きそうです。
宿題、がんばってきたよ!
〇つけも真剣です
先生の話をしっかり聞きました
11時からオンラインの接続確認をしました
宿題、がんばってきたよ!
〇つけも真剣です
先生の話をしっかり聞きました
11時からオンラインの接続確認をしました
0
夏休みの学校⑩ 盛夏
8月になり、全国的に厳しい暑さ、猛暑が続いています。子どもたちの姿は学校では見られませんが、花壇には暑さに負けずとてもきれいに花が咲いていました。明日の出校日には、正門でマリーゴールドとペチュニアが子どもたちを迎えます。
明日は、コロナウイルスの感染予防とともに熱中症対策をしながら、健康と安全を第一に考え、活動させたいと思います。久しぶりに、子どもたちの元気な顔が見られることを楽しみにしています。
明日は、コロナウイルスの感染予防とともに熱中症対策をしながら、健康と安全を第一に考え、活動させたいと思います。久しぶりに、子どもたちの元気な顔が見られることを楽しみにしています。
0
夏休みの学校⑨ 学級園の管理
夏休み中の学級園・畑の管理も大切な仕事になっています。子どもたちが学校に来られない間に収穫を迎えてしまう野菜もあります。
0
夏休みの学校⑧ 防球ネットが新しくなりました
運動場の西側の校舎につけられていた防球ネットが新しくなりました。ネットの隙間からボールが入らないようにしました。
0
夏休みの学校⑦ 布団干し
保健室の布団も、天気のよい日に天日干しをしています。気持ちよく保健室が使えるようにしています。
0
連絡先
愛知県豊橋市西七根町北浜辺147-1
TEL:0532-21-2105
FAX:0532-44-5016
Mail:takane-e@toyohashi.ed.jp
カウンタ
1
6
5
3
2
0
4
教員の多忙化解消にむけて
児童・保護者の皆様へ