豊橋市の南部に位置し、学校から太平洋を臨む
豊橋市で最も高い標高69mに立地
市内で最も胡蝶蘭栽培が盛んな地域
日誌
校長日誌
高根校区市民館作品展のお知らせ
校区の回覧等で案内があったと思いますが、今週末10日(金)~12日(日)の12:30~17:00に校区市民館作品展・防災展示会が行われます。
小学校全児童の作品とともに、保育園や習字教室の作品が展示されます。絵本の読み聞かせや工作教室でアロマフラワーやストローひこうきを制作する企画もあります。時間のある方は、ぜひお越しください。
作品の見本が、職員玄関にも飾られています。
小学校全児童の作品とともに、保育園や習字教室の作品が展示されます。絵本の読み聞かせや工作教室でアロマフラワーやストローひこうきを制作する企画もあります。時間のある方は、ぜひお越しください。
作品の見本が、職員玄関にも飾られています。
0
花壇の花
正門や運動場の東側の法面(のりめん)と市民館前の花壇がきれいにされました。用務員さんが、元気のなくなってきた花を抜いて植え替え作業をしています。登下校する子どもたちや、学校を訪問される方々をいつも気持ちよく迎え入れたり、送り出したりできるようにしてくださっています。
↓before ↑after
↓before ↑after
0
11月に入りましたが…
朝夕は肌寒く感じられるようになりましたが、日中は気温が上がり、11月とは思えないほど暖かい日が続いています。とても気持ちのよい気候ですが、市内ではインフルエンザが流行っているようです。寒暖差で体調を崩す子もいますので、体調管理をしながら明日からの3連休を有意義に過ごしてほしいと思っています。
0
昨日のお迎え ありがとうございました
昨日は落雷の恐れがあったため、急遽、子どもたちを引き取り下校とさせていただきました。急な連絡に対し、しっかりと対応していただき、ありがとうございました。おかげで、安全に子どもたちを下校させることができました。
昨日は高根から西側の地区については、ほとんど雷や雨の影響がなかったため驚かれた方々も多かったかと思います。天候が不安定でこのようなケースが増えています。それに伴って、今後も同様な対応をお願いする機会が増えるかもしれません。デンタツ君を活用してきちんと連絡し、迅速な対応を心がけていきたいと思っていますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
夕方、野依方向から高根を見るときれいな虹が出ていました。
西の空にはきれいな夕焼けが…
昨日は高根から西側の地区については、ほとんど雷や雨の影響がなかったため驚かれた方々も多かったかと思います。天候が不安定でこのようなケースが増えています。それに伴って、今後も同様な対応をお願いする機会が増えるかもしれません。デンタツ君を活用してきちんと連絡し、迅速な対応を心がけていきたいと思っていますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
夕方、野依方向から高根を見るときれいな虹が出ていました。
西の空にはきれいな夕焼けが…
0
ハロウィン
今日はハロウィンです。以前はあまり話題にならなかったハロウィンが、様々なイベントとして盛り上がっています。子どもたちにとって、ちょっとした楽しみな日になっているようです。しかし、ニュースでは、多くの人が集まってしまい事故になったことがきっかけに、制限がされるようになっています。節度ある形で、大人も子どももいっしょに楽しめる日として続いてくれるとよいなと感じています。
0
月がきれいです
日曜日の早朝、早起きして西の空を見ると、部分月食で少し欠けた月が見られました。空気が澄んでいて、はっきりと見ることができました。今朝は西の方角に沈んでいく月がきれいでした。しばらくの間、晴れていると登校時刻にきれいな月が見られると思います。ひんやりとした空気を感じながら、空を見上げて気持ちよく秋を楽しみましょう。
登校時刻の月の様子
登校時刻の月の様子
0
安全な通学路
高塚方面の通学路を通ると、側溝がきれいにされ、道端の雑草も刈られていて子どもたちが歩きやすくなっていました。自動車も子どもたちも安心して通ることができるように、地域の方々が安全を支えてくださっています。
0
市民館作品展示に向けて
11月に実施される高根校区市民館作品展示会に出品する準備を進めています。高根小学校の子どもたち全員の作品が展示されます。展示の準備をしています。子どもたちの力作がたくさんあります。楽しみにしていてください。
0
夕暮れ
夕日がとてもきれいに見える時期です。しかし、10月下旬になると夕方5時過ぎには太陽が沈んでしまいます。特に「秋の日は釣瓶(つるべ)落とし」と言われるように、あっという間に暗くなってしまいます。この時期は特に、外で遊ぶときは、暗くなる前に帰宅できるようにしましょう。
0
野外活動引率
コロナ感染防止の制限がなくなったのですが、今年度は、日帰りの野外活動になってしまいました。これは、隣の野外教育センター周辺の土砂崩れの危険性が高まったことで、センターを利用する予定だった市内の学校が、急遽自然の家を利用することになったためです。
今回は子どもたちの心に残るよう、新たな取り組みとして自然の家までのオリエンテーリングを行いました。その際の見守りやファイヤー後の迎えをお願いをしました。保護者の皆様のご理解をいただき、これまでにない形で、無事に野外活動を終えることができました。ありがとうございました。
今回は子どもたちの心に残るよう、新たな取り組みとして自然の家までのオリエンテーリングを行いました。その際の見守りやファイヤー後の迎えをお願いをしました。保護者の皆様のご理解をいただき、これまでにない形で、無事に野外活動を終えることができました。ありがとうございました。
0
連絡先
愛知県豊橋市西七根町北浜辺147-1
TEL:0532-21-2105
FAX:0532-44-5016
Mail:takane-e@toyohashi.ed.jp
カウンタ
1
7
0
6
3
9
5
教員の多忙化解消にむけて
児童・保護者の皆様へ