日誌

学校日誌

令和3年度 入学式

 4月7日(水)、春の暖かな青空のもと、令和3年度の入学式が行われました。大崎小学校に新たに24名の子どもたちを迎えることができました。

 心配していた昨夜の雨もあがり、春らしい青空が広がりました。

 新しい1年生は24名。みんな少し緊張しています。

 新しい担任の先生が紹介されました。「1年間、みんな楽しく仲よくがんばっていきましょう」


 明日は1学期の始業式です。大崎小学校に元気な子どもたちの声が響き渡るのが楽しみです。

令和3年度が始まります

 ついに4月1日、令和3年度がスタートしました。暖かい陽気のなか、校庭のチューリップや桜に、春の訪れを感じます。4月7日(木)が入学式、8日(木)が始業式です。また、元気な大崎っ子たちの歓声につつまれるのが楽しみです。本年度もよろしくお願いいたします。

令和2年度 修了式

 3月24日(水)、令和2年度の修了式を行いました。代表児童による来年度への決意の言葉は、新しい学年を迎える意気込みや思いが込められていました。そして、学年の代表児童に校長先生から修了証が手渡されました。子どもたちみんなが、進級する心構えをもった修了式になりました。


 
 令和2年度の子どもたちの学校生活も今日で最後になります。4月、新しい学年になってひとまわり成長した子どもたちに会えるのが楽しみです。保護者の皆様、地域のかたがたのご理解とご協力があり、無事に令和2年度を終えることができました。令和3年度もよろしくお願いいたします。

第74回 卒業証書授与式

 晴れ渡る空、大崎小学校 第74回 卒業証書授与式 が行われました。これまで大崎小学校の顔として走り続けてきた6年生の最後の晴れ舞台です。卒業証書を受けるときの、体育館に響く返事と、まっすぐな視線に、それぞれの子どもたちの決意を感じました。心を一つにした「旅立ちの日に」の合唱に、6年生の子どもたちの絆の強さを感じました。みんなが輝く、すばらしい卒業式でした。





明日は卒業式です

 ついに明日3月19日に令和2年度の卒業証書授与式が行われます。これまで大崎小学校のリーダーとしてがんばってきた6年生の晴れ舞台です。天気予報も晴れ。春の暖かな日差しのもと、きっと、すばらしい卒業式ななります。

卒業式の予行練習の様子です。

3月15日(月)には、同窓会入会式があり、同窓会長の中林さんから激励のことばをいただきました。