日誌

2022年11月の記事一覧

おもちゃまつり(1,2年生)

11月2日(水)5限 晴れ
 5時間目に体育館で、2年生が手作りしたおもちゃの遊び方を1年生に伝えました。説明が伝わらない時は、補足の説明を加えたり、やってみせたりしながら、おもちゃの正しい遊び方を伝えました。「このゲーム楽しいよ」「こうやってやるとできるよ」1年生が楽しめるように、すすんで声をかけている2年生がとても多く、体育館は子どもたちの笑顔と歓声に包まれていました。






0

学習発表会に向けて(2年2組 4年1組)

11月2日(水)1限 3限 晴れ
 1時間目に、音楽室からいろいろな楽器で演奏している音が聴こえてきたので、音楽室に入ってみると、2年2組が学習発表会に向けて、「山のポルカ」を演奏していました。タンブリン、鍵盤ハーモニカ、カスタネットなどの楽器を使い、指揮に合わせて演奏することができました。「初めてなのにとても上手にできたね」「学習発表会ではすてきな演奏ができそうだね」先生たちから演奏について話を聞いた子どもたちは、とてもうれしそうな表情でした。
 3時間目は、4年1組で学習発表会に向けた話し合いの授業を行っていました。干潟学習で学んだことを、活動した班ごとに話し合い、発表する内容について考えました。「アサリとハマグリの数や大きさをクイズにして伝えたい」「干潟で見つけた生き物について発表したい」「発表に向けてタブレットでもっと調べてみたい」学習発表会に向けて、学習した内容をさらに深めていこうという姿が見られました。
 学習発表会では、学習を通して学んだことを、子どもたちがさまざまな表現方法を用いて、学習成果を発表する姿を期待しています。





0

授業研究会(6年1組)

11月1日(火)5限 くもり
6年1組で、授業研究会『保健体育科:未来に自分に健康をプレゼントしよう ~病気の予防~」を行いました。子どもたちは、「病気はどうやって起こるのか」「生活行動によって起こる病気の予防法」について学んできました。今日の授業では、個人で考えた宣言書をもとに、学級のスローガンを考えました。グループごとに話し合っている時には、「生活習慣病や感染症対策に向けて丈夫な体をつくりたいな」「自分の目標に合った生活をしたい」などと、日々の健康を意識した話し合いが、各グループで行われました。話し合いの結果、6年1組のスローガンは、「感染症、生活習慣病に気をつけよう ~手洗い、うがい、食事バランス~」になりました。授業後には、前芝小学校の職員が、よりよい授業のあり方について研修会を行いました。これからの生活の中で、自分たちで考えたスローガンを意識して過ごしていく子どもたちの姿を期待しています。





0

全校朝会

11月1日(火)朝の活動 小雨
全校朝会をTV放送で行いました。『下水道ポスターコンクール』で、二人の「前芝っ子」が入賞したので表彰しました。今日から11月、「前芝っ子」全員が『実りの秋』を実現できるよう、「普段の授業」や「学習発表会」、「持久走大会」に一生懸命取り組むことを願っています。





0