日々のようす
競書大会作品展
10月10日(水)・11日(木)競書大会作品展を体育館にて開催しています。子どもたちの力作を是非ご鑑賞ください。

0
まめしば活動(10月4日)
10月4日(木)今回のまめしば活動は、中学校との交流会(読書交流)でした。中学生のお兄さんお姉さんが、本の読み聞かせや本の紹介、図書館探検などをしてくれました。不思議な話や専門的な本がたくさんあり、みんな目を輝かせて聞いたり見たりしていました。

中学生が楽しい動作化を付けてくれました

読み聞かせや本の紹介をしてくれて、ありがとうございました
わくわく ドキドキ みんな興味津々です

中学校の図書館には魅力的な本がいっぱいです
中学生が楽しい動作化を付けてくれました
読み聞かせや本の紹介をしてくれて、ありがとうございました
中学校の図書館には魅力的な本がいっぱいです
0
あいさつボランティア(10月)
10月3日(水)から、あいさつボランティアが始まりました。今日は初日。4年生が8人参加してくれました。頑張って挨拶の輪を広げていきます。何年生でもかまいません。ただ今、あいさつボランティア募集中です。

正門前
中学生のお兄さんお姉さんと「おはようございます」
いつも参加してくれるお友達です。明日もよろしくね
正門前
中学生のお兄さんお姉さんと「おはようございます」
いつも参加してくれるお友達です。明日もよろしくね
0
観劇会
10月1日(月)人形劇団むすび座による『かくれ山の大冒険』を観劇しました。不思議な世界に引き込まれた弱虫の主人公の「なお」が、恐ろしい化け猫婦人に魔法で猫にされていた子どもやえじきにされていたネズミを助けるために、知恵と勇気を振り絞って魔法を解いて助け、現実世界に戻るお話でした。知恵と勇気はいざというとき発揮できるといいですね。

不思議な世界に引き込まれてしまった「なお」

化け猫婦人 (ねこふじん) 天狗(てんぐ)

やまんば 赤おにの剣

魔法が解けたよ

むすび座の皆さんありがとうございました
不思議な世界に引き込まれてしまった「なお」
化け猫婦人 (ねこふじん) 天狗(てんぐ)
やまんば 赤おにの剣
魔法が解けたよ
むすび座の皆さんありがとうございました
0
台風24号
10月1日(月)台風24号の影響で、ここ前芝も激しい雨と風に襲われました。校区内では停電があり、信号機も止まり大変でした。幸いに学校は大きな被害はありませんでしたが、学校田の『お父さん案山子』が倒れました。でも、実り始めた稲穂は無事でした。案山子さん、自分はたおれても田んぼを守ってくれてありがとう。用務員さんがすぐに直してくれました。

0