賀茂っ子ブログ
学校日記
スケート教室
西郷小との合同授業の一環で、4~6年生がアクアリーナでスケートをしました。初めて滑る児童もいましたが、氷の上の感触を味わいながら、楽しみました。
6年生調理実習
家庭科で、バランスのとれた食事を考え、一人一人が思い思いの一皿を作りました。
栄養バランスや盛り付けも工夫し、おいしくできたようです。6年生が使い終わったガスコンロは、使う前よりぴかぴかでした。
全校遊び
賀茂タイムに、全校遊びをしました。最高学年が近づく5年生が企画・運営しました。全校を半分に分けて行う「だるまさんがころんだ」は、ダイナミックでいつもの遊びがより楽しく感じたようです。
第3回学校保健委員会
電子メディアと目の健康をテーマに、Health(ヘルス)委員会が発表しました。委員会児童らが、おしりたんていやブラウン、名探偵コナン、ブルーライト兄弟、メラトニン姉妹、コアラちゃんに扮し、クイズを交えて目の健康について楽しくわかりやすく伝えました。
なわとび集会
運動員会主催で、なわとび集会を行いました。委員会の児童らが紹介してくれた「生き残りなわとび」「じゃんけんなわとび」を楽しみました。声を掛け合い、みんな笑顔で跳んでいました。
6
7
6
4
3
5
連絡先
愛知県豊橋市賀茂町森信24
TEL:0532-88-0400
FAX:0532-87-1012
Mail:kamo-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて