賀茂っ子ブログ

学校日記

卒業証書授与式

13名の卒業生が賀茂小学校を巣立っていきました。

立派な態度で卒業証書を受け取っていました。受け取った後、一人一人が将来の夢を発表しました。

心温まる別れの言葉で感動の式となりました。

みんなで卒業生を送り出しました。卒業生も笑顔です。

修了式

各学年の代表者に修了証を渡しました。

1~5年生の代表児童が今年度の振り返りを発表しました。

6年生奉仕作業

6年生が奉仕作業をしました。

廊下の黒ずみ・体育館の舞台袖など、ふだん掃除できない場所を考え、学校をきれいにしてくれました。

ひとのわ集会

子どもたちの安全を守るため、様々な学校教育活動を支えるため、日ごろからご協力いただいているかたがたを学校にお招きして感謝の気持ちを伝える「ひとのわ集会」を開きました。

賀茂っ子みんなでありがとうの気持ちを伝えるにはどうすればよいかを5年生が考え、中心となって運営してくれました。

お礼の言葉を伝えながら、お花のプレゼントをしました。

最後に全校で歌のプレゼントです。

ご参会してくださった皆様、本当にありがとうございました。

授業参観

2/20に今年度最後の授業参観を行いました。

(1年)

(2年)

(3年)

(4年)

(5年)

(6年)

(こがも)

ご参観してくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。