学校日記

HP担当より

なかよし 畑仕事

 なかよし学級で育てているダイコンやカブ,ニンジンがずいぶん大きくなりました。毎日の水やりや草取りなど大変ですが,おいしい野菜に育つようにお世話をがんばっています。





6年 ㊙企画準備中

 全校イベント企画中!!

コロナでいろんなことを我慢してきましたが・・・負けないぞ!

全校で集まることが出来ない分,オンラインでみんなとつながってゲームしよう!

ということで,11月16日の昼休みに向けて,準備をスタートしました。

みんなを楽しませるぞ!






なぎの木レク

 今日の「なぎの木レク」は、雨で運動場が使えなかったので、各教室で行いました。6年生が計画・準備をして縦割り班のみんなで遊びました。6年生の頼もしい姿と下級生の笑顔がとても素敵でした。















6年 歴史の授業

時は鎌倉!

苗字によって,源氏チームと平氏チームに分かれ,

源平合戦を勉強しました。

那須与一の扇の的を実際に再現してみました!!






4年 ちくわ教室

 今日は,ヤマサのちくわさんによる出張ちくわ教室。

 最初に,体育館でちくわにまつわるさまざまな話を聞きました。


 市場の競りをシミュレーションでやってみました。


 後半は,エプロンに着替えちくわづくり。


 職人さんのワザはすごいです。実際に道具を使って巻かせていただきましたが,まったくうまくできませんでした・・・。


 職人ワザは難しすぎるので・・・手を洗い,消毒し手で巻きつけます。


 続いて,焼き。全体にちょうどよく焦げ目がつくよう,くるくる回します。


 うまく焼けたら,いよいよ「いただきます!」



  最後に社長さんと写真を!とっても楽しく学習することができました。