学校日記

HP担当より

卒業式

21名の6年生が石巻小学校を卒業しました。一人一人が大きな声で返事をして、校長先生から立派に卒業証書を受け取ることができました。在校生代表として参加した4,5年生も、お世話になった6年生に最高の卒業式をプレゼントすることができました。卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

6年生ありがとうの会

6年生ありがとうの会、今年のテーマは「はばたけ6年生 伝えようありがとうの気持ち」でした。悪の集団ブラック5に奪われてしまった伝統のかぎ。各学年、6年生と協力して無事に取り返すことができました。なつかしい写真とともにお世話になった先生方からのメッセージも楽しみ、すてきな会になりました。

3年 中消防署の見学

中消防署にバスに乗って社会科見学に行きました。さまざまな役割をもつ救助車を見せてもらいました。3年生は豊橋市内に375人の消防隊員の方がいることや、はしご車のはしごが54mも伸びると聞き、驚いていました。

6年出前講座「地球温暖化防止」

地球温暖化について、知っているようで知らなかったことや、気づいていながらも他人事のように考えていたことなどと、動画やテキストを活用しながら学びました。私たちのこれからにとって切実でしっかり向き合うことが大切だと教えていただきました。

6年出前講座「三遠ネオフェニックス」

三遠ネオフェニックスの元プロ選手2名による、バスケットボールのお話とシュート上達レッスンを受けることができました。特に、プロ選手になるための心がけや、続けることの大切さなどを学ぶことができました。