豊橋市立石巻小学校
学校日記
HP担当より
5年 第1回保育園交流会
5年生は今年、なぎの木学習「ぼくらちびっ子サポーター」で、石巻保育園の子たちと交流をしています。4日に第1回目の交流会を行いました。グループでの自己紹介や遊びを通し、互いに楽しく交流をすることができました。
5年 田植え
雨でのびのびになってしまいましたが、ようやく田植えをすることできました。土が固い~、腰が痛い~などと言いながらも、1本1本心を込めて植えました。大きく育ってくれることを願います。
6年出前講座「石巻校区の古墳」
石巻地区の古墳群について、教えていただきました。自分たちが住んでいる身近なところに古墳や遺跡がたくさんあり、とても驚いていました。
第1回学校保健委員会
あいゆう治療院の岡田裕助先生が、「ご飯を食べて、元気な体」をテーマにお話をしてくれました。脳の栄養不足によっておこる頭痛は、ご飯を食べると治ると教えていただき、ご飯を食べることの大切さを学ぶことができました。
児童集会(運動委員会)
本日から水泳の授業が始まりました。運動委員会がプールのきまりについて、クイズや劇で全校児童に呼びかけました。安全に気をつけて、プールを楽しんでくれることを願っています。
カウンタ
2
3
1
6
2
3
9
連絡先
愛知県豊橋市石巻町西浦16
TEL:0532-88-0010
FAX:0532-87-1016
お知らせ
4月6日(水) 入学式
4月7日(木) 新任式・始業式
教員の多忙化解消にむけて
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |