豊橋市立石巻小学校
学校日記
HP担当より
校区防災訓練・授業参観
午前中に校区防災訓練とタイアップして、防災体験を行いました。水消火器や煙体験、飛散防止フィルム貼りなどの体験をしました。昼食に救給カレーを食べ、午後に防災に関する授業参観を行いました。帰りは引き渡し訓練も行い、緊急時に備える練習もしました。防災への意識を高める一日となりました。
5年 田んぼの草とり
社会科「私たちの生活と食料生産」の学習で、米づくり体験を行います。本日は、田植えに向けて田んぼの草とりを行いました。暑い中、おいしいお米が育つよう、一生懸命草をとりました。
2年 校区探検
6/4(火)、6/11(火)に金田方面と神郷方面へ校区探検に行ってきました。暑い中、子どもたちは春の花や生き物などを探し、何を見つけたのか友達同士共有する姿も見られました。生活科の授業で「石巻の春」について話し合いたいと思います。
4年出前講座「下水道」
先週に引き続き、今週は「下水道」について出前講座で学びました。わくわく体験活動では、雨のため貯水池の様子を実際に見ることができなかったので、今回の出前講座で匂いをかいだり、汚れの様子を確認することができてよかった。下水道のはたらきをしっかりと学ぶことができました。
児童集会(図書委員)
6月11日(火) 本日からアジサイ読書週間が始まりました。図書委員会が読書週間について、クイズや劇で全校児童に呼びかけました。図書室に来て、たくさんの本を読んでくれることを願っています。
カウンタ
2
3
1
1
2
3
2
連絡先
愛知県豊橋市石巻町西浦16
TEL:0532-88-0010
FAX:0532-87-1016
お知らせ
4月6日(水) 入学式
4月7日(木) 新任式・始業式
教員の多忙化解消にむけて
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |