学校日記

HP担当より

朝会 

 朝からあいにくの雨。全校朝会では表彰に続いて校長先生から,「笑顔でさわやかなあいさつ」についてお話がありました。また,生活当番の先生からも,今週のめあて「あいさつは,人より先に自分から」が発表されました。









あいさつ運動

 
 今日からあいさつ運動が始まりました。本年度2回目になります。校区自治会,青少年健全育成会,PTA校外生活部の方々もいっしょに運動に加わっていただいています。ありがとうございます。今週の金曜日まであいさつ運動は続けられます。



市内小学校球技大会

 昨夜までの雨のためにサッカーの開催が心配されましたが,天候に恵まれて全球技部の大会が開催されました。石巻小学校からは,サッカー部と女子バスケットボール部が大会に参加しました。残念ながら2日目には進めませんでしたが,チームが一丸となり,子どもたちは全力を出し切りプレーしました。また,態度やマナーもしっかりできていました。とても立派でした。応援,ありがとうございました。















球技部選手激励会

 明日に開かれる市内小学校球技大会。大会にに参加するサッカー部とバスケットボール部のために,選手激励会が開かれました。サッカー部の試合会場は多米小学校で,バスケットボール部の試合会場は岩田小学校になります。














ぐるんぱ全校読み聞かせ

 3時間目に,読み聞かせのボランティアグループ「ぐるんぱ」さんによる,全校読み聞かせがありました。はじまりは,オズさんによる「3匹のこぶた」のパフォーマンス。次はパネルシアターでブラジルの物語「カメの計略」を,そして最後には紙芝居で「きんのガチョウ」を鑑賞しました。