糸田さんとタニーさんの仲よし日記
海岸避難訓練を行いました
南海トラフ地震を想定して、避難訓練を行いました。どの子も命を守るために、全力で走り避難することができました。

【急な坂を全力で走り抜ける児童】
【急な坂を全力で走り抜ける児童】
0
令和3年度がスタートしました
始業式では、6年生の今年の抱負で学校を引っ張っていく、力づよい言葉がありました。
タカラ梱包様から、児童全員分の手提げ袋を寄付していただきました。ありがとうございました。

【6年生による発表】

【学校長が代表で受け取りました】
タカラ梱包様から、児童全員分の手提げ袋を寄付していただきました。ありがとうございました。
【6年生による発表】
【学校長が代表で受け取りました】
0
GIGAスクール構想に向けて
iPadが細谷想学校にも配備されました。今年は、コロナウイルス感染症対策で、鍵盤ハーモニカを使うことが難しかったので、ピアノのアプリケーションを使い授業をしました。どの子も嬉しそうに授業に取り組んでいます。

【iPadでみんなで演奏するよ】
【iPadでみんなで演奏するよ】
0
6年生に感謝の気もちを
本日、6年生を送る会が行われました。どの学年も感謝を伝えるための出し物を考え、楽しく会が進行することができました。

【6年生にたてわり班からプレゼントです。】
【6年生にたてわり班からプレゼントです。】
0
みんなでどっこいしょ
本日、全校児童でソーラン節を踊りました。厳しい寒さの中でしたが、どの子も精いっぱい踊ることができました。お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。

【全員で踊ると迫力のある演技でした】

【かっこよく踊りきりました】
【全員で踊ると迫力のある演技でした】
【かっこよく踊りきりました】
0