糸田さんとタニーさんの仲よし日記

糸田さんとタニーさんの仲よし日記

読み聞かせ最終日

 本日は、本年度の読み聞かせ最終日でした。毎回、子どもたちのために楽しい本を選んでくださりありがとうございました。来年度も子どもたちが読み聞かせが始まるのを楽しみに待っています。よろしくお願いします。


【1年生は「おくりもの」という本を読んでもらいました】
0

6年生を送る会

 本日、6年生を送る会が行われました。各学年から、6年生に喜んでもらえるような出し物やプレゼントがありました。あと、数日ですが細谷小学校での思い出を増やしていってほしいです。

【6年生に、たてわり班ごとのメッセージを渡しました】
0

明日から3月です

 細谷小学校の入り口の梅と河津桜の様子です。温かい日も増えてきて、春の訪れを感じる日々です。子どもたちも悔いなく一日一日を過ごし、次の学年に向けてがんばってほしいです。

【正面玄関横に咲き誇る梅と河津桜】
0

ありがとうをとどけよう

 大きく育ったパンジーの鉢植えに子どもたちがそれぞれ絵を描きました。心を込めてそれぞれ絵を描き鉢を飾りました。この鉢植えは、感謝の会や子ども110番の家へのお礼になります。喜んでいただけたらと思います。

【細谷のマスコットキャラクターを描いたよ】
0

糸田さんからの挑戦状

 2月6日(月)から17日(金)までの予定で「糸田さんからの挑戦状」を開催中です。内容は、全校が挨拶を積極的に行い、元気いっぱいになるようにするために委員会のキャンペーンで行っています。

【シークレットミッション 糸田さんたちに挨拶する様子】
0