糸田さんとタニーさんの仲よし日記

糸田さんとタニーさんの仲よし日記

やきいも会

11月28日(木)の昼休みからやきいも会が行われました。

運営委員会の主催のもと、全校遊びを行い、やきいもをたてわり班ごとで味わいました。焼きたてのいもは、とてもおいしかったようです。

保護者ボランティアのみなさまのお力添えをいただき、感謝申し上げます。

0

かけ足訓練スタート&音楽交流会

今週からかけ足訓練が開始しました。持久走大会にむけて寒さに負けずに走っています。急激に気温が低下しましたが、風邪をひかないようにがんばってほしいです。

11月20日(水)の5時間目には五並中学校との音楽交流会が行われました。中学生の進行のもと、爆弾ゲームやじゃんけん列車をして交流を深めました。その後、すてきな一歩を歌って中学生に恩返しをしました。最後の中学生からのすばらしい合唱は、多くの児童が感銘を受けていました。

0

学習発表会

11月16日(土)に学習発表会が行われました。校内発表会の反省を生かして、どの学年も一生懸命に取り組む姿を披露することができました。たくさんのかたがたに見ていただき、ありがとうございました。

【5年】

【1年】

【3年】

【2年】

【4年】

【6年】

0

花が咲きますように

環境委員の子たちが学校の花壇に花の苗を植えました。

寒い冬が近づいています。寒さにまけず、暖かい春にたくさんの花が咲くといいですね。

0

530運動

8日の清掃時間に各学年ごとの分担場所をきれいにしました。落ち葉や草が多く、少ない時間でしたが、一生懸命に活動したことであっという間にきれいになりました。

0