豊橋市立羽根井小学校へようこそ
学校日記
学校日記
読み聞かせ
9月9日(月)の朝の時間に各学級で読み聞かせがありました。
子どもたちも真剣に読み聞かせを聞くことができていました。
新しくボランティアとしてやっていただける方も増え,4年生以外の全クラスで行うことができました。ありがとうございました。
夏休みの作品展
本日まで羽根井小学校にて夏休みの作品展を行っていました。
夏休み中に作られた作品がたくさん並んでいます。
みなさん頑張って作成することができました。
2学期始業式
9月2日(月)に2学期始業式が行われました。児童代表のスピーチでは代表の児童が1学期の反省と2学期の目標を堂々と発表しました。
2学期もみんな元気よく,楽しく学校活動をしていってほしいですね。
修了式
本日、修了式が行われました。各学年の代表が校長から修了証を受け取りました。
また、3年生と5年生の代表が本年度の反省と来年度の目標を発表しました。
今日で本年度も終わり、春休みになります。羽根井っ子のきまりを守って新年度に向けて、準備をしていきましょう。
※本年度の更新は今日で終了いたします。
卒業制作 ベンチ兼水筒置き場
卒業制作で白色のベンチ兼水筒置き場を6年生が制作してくれました。
はねいっくまのイラストが描かれています。さらに、卒業生のサインも入っています。
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市羽根井本町131
TEL:0532-31-0375
FAX:0532-34-1689
Mail:hanei-e@toyohashi.ed.jp
リンクリスト
玄関コーナー
関の掲示コーナーやオブジェの写真です。学校行事や季節ごと変わる展示をお楽しみください。
【掲示コーナー】
【季節の置物】
閲覧者総数
3
0
5
0
8
6