検索ボックス
日誌
今日の出来事
教育実習生、がんばっています!他
1年い組では、教生の先生の道徳の授業がありました。子供たちは、「うそをつかず、しょうじきがいい。」と、感想を書いていました。
4年生は、マット運動の授業を受けました。体育専門の教生からマット運動のコツを学びました。
5年生の音楽では、リズムアンサンブルの練習をしていました。違う楽器で違うリズムを合わせるのは、かなり難しいようです。そこは、チームワークで乗り越えてくれそうです。
6年生は、ユネスコの皆さんから戦争について学びました。戦争体験や校区にある陸軍墓地についても教えていただきました。
4年生は、マット運動の授業を受けました。体育専門の教生からマット運動のコツを学びました。
5年生の音楽では、リズムアンサンブルの練習をしていました。違う楽器で違うリズムを合わせるのは、かなり難しいようです。そこは、チームワークで乗り越えてくれそうです。
6年生は、ユネスコの皆さんから戦争について学びました。戦争体験や校区にある陸軍墓地についても教えていただきました。
0
後期始業式
今日から後期が始まりました。全校児童196名全員の顔がそろいました。とてもうれしいことです。
朝、後期の児童会役員、委員会委員長、学級委員の任命の後、始業式がありました。
代表の児童が後期の目標について発表をしました。
その後、校長先生からあさひっ子の目標と各学年の頑張っているところについてお話がありました。
一人一人が自分の目標に向かってひたむきに努力をして「旭チョー元気くん」を目指してほしいです。
朝、後期の児童会役員、委員会委員長、学級委員の任命の後、始業式がありました。
代表の児童が後期の目標について発表をしました。
その後、校長先生からあさひっ子の目標と各学年の頑張っているところについてお話がありました。
一人一人が自分の目標に向かってひたむきに努力をして「旭チョー元気くん」を目指してほしいです。
0
終業式
今日は、前期の終業式です。前期の頑張りを2名の子が発表してくれました。
そのあと、教頭先生から「通知表には、皆さんが前期に頑張ったことが書かれています。おうちに人によくみてもらってください。」と、お話がありました。
そのあと、教頭先生から「通知表には、皆さんが前期に頑張ったことが書かれています。おうちに人によくみてもらってください。」と、お話がありました。
0
お話しタイムその2
お話タイムは、飾らない本音で話すことで、お互いへの理解を深める良い機会です。
5年「あなたならどうする?」
6年「宝くじが当たったらどうする?」
2年「ザリガニを田んぼに返す?ビオトープに返す?」
今日は、全職員で2年生のお話しタイムを参観しました。
どの子も自分なりの根拠を持って意見を交換していました。
5年「あなたならどうする?」
6年「宝くじが当たったらどうする?」
2年「ザリガニを田んぼに返す?ビオトープに返す?」
今日は、全職員で2年生のお話しタイムを参観しました。
どの子も自分なりの根拠を持って意見を交換していました。
0
お話タイム
今日の朝の活動は、「お話タイム」です。学級の仲間づくりと朝のウォーミングアップ、そして話し合い活動の基礎つくりを目的としています。
1年い組「好きな給食はなあに?」
1年ろ組「こくごとさんすう、どっちがすき?」
2年生は、明日実施します。
3年「あったらいいな、こんな係活動」
4年「学級のルールを見直そう」
どのクラスも友達の意見をよく聞いて、話し合いができています。
2、5、6年の様子は、後日アップします。
1年い組「好きな給食はなあに?」
1年ろ組「こくごとさんすう、どっちがすき?」
2年生は、明日実施します。
3年「あったらいいな、こんな係活動」
4年「学級のルールを見直そう」
どのクラスも友達の意見をよく聞いて、話し合いができています。
2、5、6年の様子は、後日アップします。
0
競書会
今日は、朝から学校が静けさに包まれています。と、いうのも1時間目から競書会を行っているクラスがたくさんあるからです。少し、様子をのぞいてみました。みんな真剣そのものです。
3年生です。
5年生です。
6年生です。
そして、1年生です。初めての競書会にドキドキです。
3年生です。
5年生です。
6年生です。
そして、1年生です。初めての競書会にドキドキです。
0
自由参観日
今日は、自由参観日です。朝から保護者の方々が来校してくださいました。
6年生は、福祉体験をしました。盲導犬のジェム君も来てくれました。点字や手話の学習をしました。
5年生は、裁縫「なみ縫い」の練習です。
4年生は「わくわく体験学習」で、ごみ処理について学んできたことを出し合い、さらに課題を見つけていました。
3年生は、紙のばねを使った工作をする予定です。掲示板には、絵の具のにじみを使った絵が紹介されていました。
2年生は、とっても大きな声で楽しそうに音読をしていました。
1年生は、本日の給食「みそかけハンバーグ」をおいしそうにほおばっていました。おかわりもするなど食欲旺盛です。
6年生は、福祉体験をしました。盲導犬のジェム君も来てくれました。点字や手話の学習をしました。
5年生は、裁縫「なみ縫い」の練習です。
4年生は「わくわく体験学習」で、ごみ処理について学んできたことを出し合い、さらに課題を見つけていました。
3年生は、紙のばねを使った工作をする予定です。掲示板には、絵の具のにじみを使った絵が紹介されていました。
2年生は、とっても大きな声で楽しそうに音読をしていました。
1年生は、本日の給食「みそかけハンバーグ」をおいしそうにほおばっていました。おかわりもするなど食欲旺盛です。
0
5年防災学習
5年生は総合的な学習で、「防災」について学んでいます。今日は、校区を守ってくださっている消防団員でもあり、第2方面隊隊長の近藤賢一さんからお話を伺いました。
近藤さんのお話を伺って、防災における旭校区の問題点や、自分たちが自分の身を守ることの大切さ(自助)をはじめ、多くのことを学ぶことができました。今後の学習に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。
近藤さんのお話を伺って、防災における旭校区の問題点や、自分たちが自分の身を守ることの大切さ(自助)をはじめ、多くのことを学ぶことができました。今後の学習に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。
0
教育実習開始!他
今日から2人の教育実習が始まりました。集会にて実習生の紹介がありました。
よろしくお願いします。
に
一人は、1年い組で
もう一人は、4年い組でお世話になります。
若いパワーで、旭小が今まで以上に活気にあふれることを期待します。
よろしくお願いします。
に
一人は、1年い組で
もう一人は、4年い組でお世話になります。
若いパワーで、旭小が今まで以上に活気にあふれることを期待します。
0
選挙です(5,6年)他
後期の児童会役員選挙を行いました。旭小学校をリードしてくれる人を選ぶ大切な選挙です。新役員さん、よろしくお願いします。
2年生は、大根を育てています。かわいらしい芽を観察しています。
1年生は、国語「サラダで元気」の学習をしています。
「きゅうりをトントントン」を演じています。
2年生は、大根を育てています。かわいらしい芽を観察しています。
1年生は、国語「サラダで元気」の学習をしています。
「きゅうりをトントントン」を演じています。
0
連絡先
愛知県豊橋市旭町旭409
TEL:0532-52ー2934
FAX:0532-57ー1968
Mail:asahi-e@toyohashi.ed.jp
お知らせ
教員の多忙化解消にむけて