検索ボックス
学校日記
学校日記
通学団会
4月からの新しい通学班登校に備えるために通学団会が2時間に目に行われました。6年生は、近づく卒業を意識したのではないでしょうか。また、引き継ぐ1年生から5年生の子どもたちは、いよいよ近づく新しい年度を感じる機会になったと思います。





清見みかん
1月の寒波の襲来前に、大事をとって一部の清見みかんを収穫しました。今日は、みかん園の残りの清見みかんをたくさん収穫しました。

3年生 みかんの学習
3年生は、総合的な学習の時間にみかんについて学んだことを、みんなでまとめる時間をもちました。

梅の花
運動場南側の梅の木に花を見つけました。昼の休み時間には、たて割り班での遊びが運動場と体育館で行われました。6年生は、5時間目の国語で「プロフェッショナルたち」について学んでいました。







6年生 書写
かなり風が強い一日となりました。6年生は6時間目の書写で文集の題字となる「とうだい」を書くことに挑戦しました。やはり、平仮名は難しいですね。






連絡先
愛知県豊橋市中原町東ノ谷1-3
TEL:0532-41-0501
FAX:0532-65-2712
教員の多忙化解消にむけて
カウンタ
6
6
4
7
0
5