学校日記

学校日記

読み聞かせ

読み聞かせボランティアの方々による読み聞かせの会がありました。

本年度、最後の読み聞かせとなり、各教室で子どもたちからもお礼のあいさつがありました。

5年生 理科

5年生は理科の電磁石の学習の発展学習として

電磁石の釣り竿を作って、福笑いづくりに挑戦しました。

1年生 昔の遊び

1年生は、学校評議員の皆様や校区自治会の方のご協力を得て、昔遊びの会を行いました。

遊びは、剣玉、あやとり、めんこ、こま回し、お手玉をグループごとに回って体験しました。

学校評議員会

本年度3回目の学校評議員会を開きました。

7名の学校評議員の皆様に参加いただきました。

今年度の学校の教育活動についての総括をお聞きいただき、

今後に向けての貴重なご意見をいただくことができました。

また、会の途中には、教室で給食を食べていただきながら、

子どもたちの様子をご覧いただきました。

 

5年生 音楽

5年生は音楽に時間に卒業式に向けて歌の練習をしています。