検索ボックス
学校日記
学校日記
後期がスタート
10月15日(火)令和元年度後期のスタートです。3人の代表の児童が後期の抱負を発表しました。学習、生活、行事など、それぞれの子がしっかり目標を立てていました。その後、後期児童会役員の認証式を行いました。みんなでよい学期にしていきましょう。

プロバスケットボール選手と
10月8日(火)プロバスケットボール「三遠ネオフェニックス」の選手が谷川小に来てくれて、子どもたちと交流しました。小さい頃の話や夢を叶える秘訣などを聞いた後、ボール取り対決やミニゲームを行いました。とても楽しい一時を過ごすことができました。

授業参観・学校保健委員会
10月4日(金)5時間目に授業参観を行いました。どの学年も活気ある授業で前期の成長が見られました。6時間目は保健委員会が中心となり「電子メディアの使い方を考えよう」というテーマで集会を行いました。

6年修学旅行
10月1日(火)~2日(水)6年生が修学旅行に出かけました。天候が心配されましたが雨に降られることもなく、1日目は全員で奈良公園周辺を、2日目は京都で班ごと希望の体験活動を行った後、自分たちで考えたコースをタクシーで回りました。楽しい思い出がいっぱいできました。


練習試合(サッカー)
9月28日(土)サッカー部が二川小で練習試合を行いました。もう一校招待されていたので、2試合、実践的な練習をすることができました。10/26の本番に備えてさらに力をつけていきましょう。
連絡先
愛知県豊橋市中原町東ノ谷1-3
TEL:0532-41-0501
FAX:0532-65-2712
教員の多忙化解消にむけて
カウンタ
6
5
2
6
3
6